一昨日アメリカはサンクスギビングでした。
なんとタイミングよく道にターキーが出現! (⬇︎写真見てくださいね!)
これはメスだと思います。
オスは丸々しててもっとゴッツイのですが、まだ会えていないんです。
11月ももうすぐ終わり。
師走になると日本は大掃除の季節ですね。
アメリカでは、サンクスギビングが終わると
クリスマスの飾りを家中や家の外にも飾ります。
高い所に上って飾るので、いつもは見えないホコリが見えるわけですよ。
だからその時に日本で言うところの『大掃除』をするんです。
今日、スーパーに行ったら本物のもみの木が売りに出ていました。
$24.99 と出ていました。日本円だと今のレートで2700円くらいかな?
場所によっては2m位の大きなツリーだらけを売っている所もありますよ。
ツリーを家に置くと、とーーーーっても香りが良いんです。
でもね、ライトは熱を持つので禁止されてます。
モミの木が燃えたら大変ですからね。
さてさて本題に入ります。
大掃除!!!もう始めてますか?
忙しい芸能人のお掃除事情はどんなかな〜、って調べてみました。
まずはお風呂掃除!
お風呂にカビが生えない簡単な方法(使うのはシャワーだけ)
嵐の相葉雅紀さんはお風呂から上がる度にお掃除しているそうです。
水きりワイパーで必ず水気を切ったり、
サッシにスポンジを合わせて切り込みを入れて”相葉スポンジ”を作ったりしてるそう。
あと『エール』でお馴染みの窪田正孝さんも、
お風呂上がりにタオルで壁の水滴を一滴残さずしっかり給水させるそうです。
お二人とも忙しいはずなのにマメで感心しますね〜♪
何と言ってもお風呂掃除で一番大変なのが
カビ!!
お二人のやり方は時短且つ最高の方法だと思います。
カビは温度20〜30度、
湿度60%以上で発生、75〜90%で最も増殖
お二人のように水滴をなくすためにワイパーやタオルもいいですが
面倒な人はこれをやるといいですよ。⬇︎
以前、NHKのガッテン!でやってました。
カビ退治 50°C で 90秒 ➡︎ 死滅
カビ予防 1週間に1回 50°C で 5秒
(カビの生えそうな所にかける)
⚠️注意点として
- シャワー以外のお湯ではやらないでください!
熱すぎてヤケドしたら大変ですからね。 - 擦らないでください。(傷が付くとそこにカビ菌が入ります)
それと、カビは死滅しますが、黒ずんだカビは黒いままなので
カビ取り剤(漂白作用有り)や目地修正グッズを使ってくださいね。
大阪油脂工業 住まいの快適アイデア 水性防カビ目地ペン シロナール 15cc
あと、こんなのもあるそうです。⬇︎
お風呂にカビが生えない簡単な方法(体に無害な銀イオンで 2ヶ月掃除いらず)
お風呂のカビの原因は天井だった!
取っても取っても生えてくるカビの原因は天井からバラマカレル胞子の仕業。
目には見えないから気がつかないけど
1cm四方に最大で10万個のカビの胞子が存在するそう。
かと言って天井の掃除は主婦にとっては至難の技。
シャワーをかけると自分にも降りかかってくるし
カビキラーみたいな薬剤をスプレーでかけたら目に入ってそれこそ危険!
ライオンさんの研究員が苦労に苦労を重ねて開発したのが
くん煙式。開発から5年かかったそうです。
でもその割には爆発的ヒットはなかったようで・・・。
くん煙式というと、害虫をやっつけるバルサンが思い浮かぶので
そのイメージが強すぎて、使用法・安全性・効果などが消費者に
なかなか伝わらなくて苦労したそうです。
バルサンだと、食器から何から部屋の物を全て他の場所へ移動しなければならないから、け・む・り と聞くだけで抵抗がありますよね。
でもこちらの商品は真逆で、子供のおもちゃや洗面器、空気清浄機やエアコンのフィルター、キッチンの排水口のカゴ、靴の中敷、傘なども一緒に入れておくと、
一気に除菌ができるというのです。
除菌したい物、何でも置きたくなりますね♪
そしてお風呂用の煙は銀イオンを使うので 体に害がなく安全そのもの。
黒カビの原因菌を99.999%除菌できる優れものらしい。
しかも2ヶ月効果が続くので今となっては愛用者はリピ率大。
私は塩素系カビ取り剤の臭いが全くダメで頭が痛くなるため
もっと前に知っていたら絶対使っていたと思います。
こちらの商品は香りが石鹸、ミント、フローラルがあるそうです。
使い方も簡単で、
- 浴室の窓を閉める
- 容器に水を入れる
- 浴室の真ん中に置く
- 煙が出てきたらドアを閉める
- 1時間以上そのまま待つ
- しっかり換気する
【まとめ買い】ルック おふろの防カビくん煙剤 せっけんの香り 5g×3個パック
類似商品も出ているみたいですね。
お笑いタレントで放送作家の“家事えもん”こと 松橋周太呂さんのオススメがこちら。
【まとめ買い】 カビキラー カビ防止剤 くん煙剤 くん煙タイプ 防ぐカビキラー 2本パック 105ml×2本
お掃除大好き芸能人もやっている鏡の水アカとお風呂のゴムパッキンのカビを片栗粉で取る方法
教えてくれたのはお笑い界NO.1の掃除の達人・どきどきキャンプのサトミツこと佐藤満春さん。
片栗粉を使うのは液ダレを防ぐためなんだそう。
鏡の水アカの取り方はこちら⬇︎
1. クエン酸の粉をお湯で溶かし、そこに片栗粉を混ぜて「クエン酸ジェル」を作る。
2. 出来上がったジェルはハケを使用して鏡に塗る。
3. ラップで鏡を密閉し、そのまま30分ほど置く。
4. ラップを全て剥がして丸める。
5. ラップを水で濡らして鏡を研磨する。
6. 水で洗い流す。
クエン酸の粉がない時はレモンの絞り汁で代用できますよ♪
私は耐水性2000番の水やすりを水につけて擦ります。
簡単に取れるので重宝してます! コスパもいいですよ!
お風呂のゴムパッキンのカビの取り方はこちら⬇︎
1. 台所用の漂白剤と片栗粉を1:1で混ぜ、水で溶かす。
2. ゴムパッキンを覆うような形で塗る。
3. ラップをして30分~1時間ほど置く。
4. ラップを剥がして50度以上のお湯を90秒以上かけて流す。
お風呂掃除のカビ取り”簡単時短テクニック” 《まとめ》
- お風呂にカビが生えないように、お風呂上がりには
毎回ワイパーかタオルで水滴を取る。 - カビの生えそうな所に50°Cの熱いシャワーを5秒かける(1週間に1度)
- カビが生えてしまったら50°Cの熱いシャワーを90秒かければ死滅する
とりあえず、上の1か2をやればカビは生えません。
1と2をやるのが面倒な人は くん煙式を2ヶ月に1度やってくださいね。
大掃除はやるところが沢山ありますが
まずは、体にも支障をきたすカビ退治は是非やっておきたいですよね。