ウチ、断捨離しました!【感想・内容】見逃し配信 人と違ってもいいじゃない!& タイニーハウス マイペースライフのすすめ 11月29日放送分

メディア・断捨離

今日の番組は私史上サイコーにわくわくしました♪

なぜなら・・・

今回2軒のお宅が映るのですが、2軒目が私の理想とする生活スタイルそのものだったんです。

まず最初は2LDKに大学生の娘さんと暮らすみわさんのお話です。

いつも片付けているつもりなのに、すぐ散らかってしまう。

(みんなそうですよね。)

でも、みわさんは気持ちがスッキリしなくて自己嫌悪に陥ってしまうそう。

(うーーん、気持ちがスッキリしないことはあるけど、自己嫌悪まではいかないかな・・・)

そこで、みわさんはやましたさんにSOSを出しましたが、意外なところに原因があるやましたさんは突き止めました。

みわさんと似たような間取りにお住まいの人は多いはず。

今回は参考になる人多いかもですね!

yumeri
yumeri

意外なところに原因がある・・・

気になりますねぇ・・・・

そして、2軒目。

以前、予告で「タイニーハウス」をご紹介、とあったのになぜか放映されなくてがっかりしたのですが、今回やっと放映されました!!!

これこそ私の理想とする暮らしでした!

熱が入っちゃいました!

yumeri
yumeri

今回はたっぷりお届けしますので、

ぜひ最後まで読んで頂けると嬉しいです♪

 

 

【ウチ、断捨離しました!】人と違ってもいいじゃない!マイペースライフのすすめ

【ウチ、断捨離しました!】ちぐはぐな家の謎 みわさん(56歳)

今回の舞台は千葉県柏市2LDKのアパートです。

主人公はみわさん(56歳)で、大学生の娘さんとの二人暮らし。

みわさんのお仕事は、家事代行業。

職業柄、おうちの中もきれいなんだろうな〜と思いましたが、のぞいてみると・・・

とてもキレイに整理されている所があるかと思えば、テーブルの上やソファーの上は物が出しっぱなしになっています。

キッチンも引き出しの中や食器棚は整然と片付いているのに、流しの中は洗ってないものがいくつかそのまま置いてあったりしています。

すでに洗った食器もあるのですが、みわさん曰く

今日は朝ごはんを(娘と)二人で食べて食器を洗いました。洗った物をすぐに食器棚に片付ければいいのですが、このままになっていて、なかなか 綺麗に スッキリと言うわけにはいかないんです。

あと、今 (ここの引き出しの中を)少し整理したんですけども、定位置が決まっていなくて・・・

寝室もクローゼットの中もキレイで、これといって問題はなさそうなのですが、お風呂場の脱衣所を見てみると・・・

タンスの引き出しが開きっぱなしになっていたり、引き出しの中もごちゃごちゃとしていて整理されてなかったり、となんか不思議なんですよね。

同じ家の中? という感じなんです。

スタッフさんがお話を聞いてみると

片付けが苦手だったので、どうしてもそれを克服したいと思って 片付けが上手な友達や先輩がいたので その方たちの家に行って 引き出しの片づけ方、収納の仕方を教えてもらいました。

その時の成果が、キレイに片付いた場所だったということなんです。

みわさんは、10年前に離婚されているのですが、片づけが苦手だったのも原因の一つなんだそうです。

みわさんは、「断捨離するぞ 洋服やるぞ」って意気込みでやるのですが、息切れしちゃうのか なかなかキッチンまで手が回らなく山積みになってしまうのだとか。

そして、もっとすごいのが整理収納アドバイザー2級も取得され、ノートにもしっかり書いてあり、研究熱心。断捨離記録もきっちり残っています。

長女ちゃん曰く

「(母は)一日中 片づけの日もあったり、片づけのために予定を変更しちゃったりということがよくあります。これからは整理とかじゃないことに時間を割いて、自分のやりたいことを楽しんでもらいたいです。」

と、お母さんが片づけから解放されるのを願っています。

みわさんは、

「なんで自分はできないんだろう。嫌だ嫌だ嫌だ」ってすぐ思っちゃう。

寝る時も「できなかった」「できなかった」って思って寝つけなかったりするので、とことん思う存分(片づけを)やるしかない

と、かなり深刻さが伝わってきます。

ナレーターの平泉さんも、「やましたさん、みわさんを助けてあげて〜」と応援!




【ウチ、断捨離しました!】やましたさんが みわさんの家にやってきた

やましたさんが、早速お部屋を見渡すと・・・

部屋のサイズと家具の大きさが合ってない。かといって全部買い替えるのも大変だしね。

そう、みわさんがここに来てから買った物ではなく、前の家から持ってきた家具なんですよね。

そして、洗面所を見ると

これは使いづらいね。空間で問題があるとしたら ここだよね。

と言いながら、片付いている所とごちゃごちゃの所のチグハグさが気になり

何が問題でやましたを呼んだの? と問いかけます。

どうやって片付けたらいいのかなって 一生懸命 片づけるんですよ・・・でも・・・

と どう説明すればいいのか困っていると

やましたさん、頭を抱えながら

何をそんなに・・・片付かないことを問題視しているか分からない。そんなに責める必要ある? 自分を・・・

いつも強迫観念に追われています。病院に行ったら「うつ病ADHDがあります」って。

ADHD(注意欠如・多動症)「不注意」と「多動・衝動性」を主な特徴とする発達障害
yumeri
yumeri

あのエジソンがADHDだったと良く聞きます。

診断してもらってはいませんが、私もADHDではないか、とよく思うことがあります。




【ウチ、断捨離しました!】断捨離するのは「こうあるべき」

「できないものは できない」って話。

ずっと人並みに できないなって・・・

「人並みってなんだろう」ってことなのよ。人並みの基準を どこに置くかで全然違うの。

断捨離は人並みになるためにするものではなく 自分のためにするものなのね。だったら 楽しいよね?

「こうあるべき」ってやる必要はないの。

今回 断捨離に取り組む課題は 「べき」を断捨離すること

(部屋の)使いやすさを損なっている余計な物を1つ捨てたら 心の中で自分を追い込んでいる「べき」も1つ消えたと思ってやる!

ということで、洗面所から断捨離がスタートしました。

洗面所に入っている物をどんどん出していきます。

こんなものが隠れていたーーー! やましたさん。

見つけたのは5段もある収納ケース。かなり場所を取っています。

目隠し用のカーテンもラックも、さっきの収納ケース以外にも大きなケースが2つにカラーボックスに、、、と

キッチンの方に出していくと、キッチンをふさいでしまうくらいの物の量が詰まっていました。

そして洗面台の下の扉を開けると

ここも グタグタなんだよ

と全部出して、やましたさんが このくらいにしておくの

セレクトショップの陳列のように置いてあげる これが楽しいわけ

みわさんにお手本を見せます。

すると どうでしょう!

見違えるように美しい空間に様変わり!

みわさんも嬉しそうです。

やましたさんが、みわさんに宿題を出しました。

食器を楽しみながら もう一度 断捨離してみて!

非常にキレイに片付いているのですが、やましたさんは もっと減らせると思ったようですね。(あとで分かりますが2人分の食器の量ではありませんでした)



【ウチ、断捨離しました!】翌日 「比べる自分」から「楽しむ自分」へ

みわさんは、早速やましたさんからの宿題に取り組みます。ダイニングテーブルの上にまず食器を片っぱしから並べ、床にも大きな布を敷き、全てを置いていきました。これは煮物なんかを乗せて これとこれがセットで・・・ものすごい量の食器でした。実はみわさん、お料理が大好きで得意で、お料理教室の先生をしていたそう。その時に使っていた食器がたくさんありました。でも、思い切ってどんどん断捨離できました。そして残った分を後はキレイに並べるだけです。しかし置き始めると・・・どんなふうに置いたら 私は楽しいかな・・・と自問自答。もっと本当は キレイにしていくべきなんだろうけど・・・おっと、べき の言葉が出てしまいました! でも・・・色合いね・・・これをちょっと移動して こことここを交換しようかな穴に入る感じで ちょっとその方が かわいいかな

と 楽しんでやってる感じに見えます。(いい調子〜〜〜)

やましたさんのアドバイスがバッチリ効いたようです。

やましたさんの自宅に場面が変わって

みわさんの断捨離したカップ&ソーサーが2客並んでいました。

「人並み」という他人軸の思い込み

断捨離は心地よさを自分に提供する作業

と 今回のみわさんの問題点のまとめを言って終わりました。

yumeri
yumeri

みわさん、解決した感じでよかったですよね。私の感想は最後にまとめてお伝えしますね。




【ウチ、断捨離しました!】タイニーハウス

【ウチ、断捨離しました!】小屋?車? 不思議な家

場所は神奈川県横須賀市。

とーーーーっても可愛らしい1軒のお家が・・・。

家の下には車輪が付いています。家の後ろに回ってみると、プロパンガスやエアコンの室外機?みたいのと、電気や給湯器のボックス、水道菅が設置されています。

(上の写真はイメージです。こんな感じの可愛い家に車輪が付いていて1軒だけぽつんとありました)

スタッフさんが家を訪ねてみました。

「こちらはどんなお宅ですか?」

ここに住んでいます。

と応えてくれたのは 相馬由季さん。そして隣には紙谷哲平さん。

広さ12平米(12.4㎡)。およそ7畳です。

でもその中にキッチンもあり、隣のハシゴを上るとお二人の寝室が!

シャワー室やトイレも完備されています。

これはタイニーハウスと言って、車輪が付いていて移動もできる家です。

タイニーハウスとは10年前からアメリカでブームになりました。

由季さん夫婦は2020年から居住。

由季さんのお仕事は、暮らし・まちづくり関連の会社勤務

哲平さんのお仕事は、秘境・登山専門の旅行ガイド

お部屋の中を案内してくれました。

ここがソファー 兼 お客さん用ベッド 兼 収納になります。

マットレスの下からは・・・

オ〜〜!!!

こんな感じで すのこ式 になっています。

yumeri
yumeri

え?ちょっと待って! こんなに狭いおウチなのにお客さんを泊められちゃうの?

工夫① 多機能家具などでスペースを有効活用

壁にくくりつけた板を持ち上げると小さめのダイニングテーブルに早変わり。

「電子レンジは?」

電子レンジはないですね。ここに来るときにいらないと思って

炊飯器は 蒸す・発酵する機能が付いている物にしたので それとフライパンとかを合わせれば全然いらないですね。

工夫② 調理家電は代用できるものを探す

クローゼットはこんな感じで 中に入っているのは 私の春・夏・秋用の服 夫のジャケット類です。

工夫③ 衣類は断捨離で最小限に

僕の服は 上のロフトの1箱に全部入っています。




【ウチ、断捨離しました!】この家は由季さんの手作り

由季さんは学生時代、アフリカのNGOで働き、大学卒業後、住宅関連の会社に就職しました。

今までの自分の家に対する概念ってローンを組んで立てるもので動かない。自分の住まい観を覆(くつが)えされて衝撃的でした。

(アメリカへ)まず早速会いに行ってみて、そこで彼らの話を聞くと

「物を減らした」「移動する家に住んでいる」だけじゃなくて

自分の暮らし・豊かさを見つめ直すためのきっかけにしていたんです。

そして、由季さんは2018年 タイニーハウス作りを開始しました。

その途中で今のご主人との出会い?があり一緒に手伝ってくれて

2020年に完成! 総工費 約400万円(土地台別)だったそうです。



【ウチ、断捨離しました!】タイニーハウス流 マイペースライフ 究極のミニマムライフ

ルーティン

8:00 AM

哲平さんが手動のコーヒーミルを取り出して豆をひきます。

由季さんが隣でパンを切ります。哲平さんが色違いのお揃いのマグカップにコーヒーを注いでいます。

マグカップはお客さんが来るので これの他は、もう1セットだけです。

「食器は兼用?」

食器は結構兼用です。

ポイント 食器を兼用にすれば収納もスッキリ

壁に付いている板を起こして小さなダイニングテーブルで朝食です。

8:30 AM 

由季さんが シリコン製の折りたたみバケツを広げます。

そう、洗濯です。

洗濯機はないです。手洗いで なんだかんだ できているのと 量が増えたらコインランドリーも使えるので。

哲平さんは すぐ乾く機能性が高い服で、私はリネン系の服が好きなんですけど、リネンって本当に すぐ乾くし衛生的なので。

ポイント 乾きやすい素材の服にすれば乾燥機は不要

家の外壁にロープを添わせ、そこに洗った洋服をハンガーにかけて吊るしていきます。

10:00 AM

お二人で車に乗ってお買い物。

農産物直売所すかなごっそ
冬瓜(朝採り)¥118
モロヘイヤ(朝採り)¥150
かぼちゃ ¥138 (半分サイズ)

ナスはどうですか? いいじゃん

(大きな魚を手にして)使う? 冷蔵庫入らないもんね まあそうだね

カワハギ!  カワハギちょっとでかいな

ブリ! それもちょっとデカすぎる

ポイント 冷蔵庫を小さくして食べ切れる分しか買わない

家に帰ると・・・由季さんは自宅の庭?畑?に直行

今日使うのがローズマリー。料理に使ったりとか香り付けに使ったりとかっていうのは ここから適宜(収穫する)

ミニトマト、ミカン、トウガラシ もありました。

お料理するのは哲平さんです。

これはいらない? と調理器具を出して哲平さんに見せる由季さん

フライパンだけでいいよ でっかいフライパン

ランチ: ひらめのソテーローズマリー風味 の完成です。

ポイント 互いに家事を率先して行うなどしてストレスを減らす

1:00 PM

食事をしたダイニングテーブルでお互いそれぞれの仕事をします

由季さんはパソコン、哲平さんは カメラのレンズをお手入れ?

ポイント 仕事に疲れたら 外に出て気分転換

最後は家の中のソファーで二人でコーヒーを飲みながら番組終了。




【ウチ、断捨離しました!】人と違ってもいいじゃない!マイペースライフのすすめ を見た私の感想

 

みわさんの断捨離についての私の感想

みわさんは、努力家で素晴らしい〜〜〜!

やましたさんが、頭を抱え込んで、「なぜ私を呼んだのか・・・

と原因を突き止めようとしたのが面白かったです。

整理整頓できている所とできていない所の差が激しかったですし、

整理収納アドバイザーの勉強もされていて、理論的にもしっかり分かっていますし、

本当にチグハグで、どうしてこうなるの?って 私もほんと不思議でした。

べきの断捨離とは、さすがやましたさんですよね。

確かに、ADHDの人は片付けが苦手、とか言いますし、

10年前には片付けができないせいもあって離婚されてしまったということなので、みわさん、自分を責め続けて相当悩まれたと思います。

自己肯定感が低くなりすぎて辛かったでしょうね。

でも、どうしたら私は楽しいか 自分軸で考えることで見事に解決していきました。

娘ちゃんもきっと喜んでいると思います。

yumeri
yumeri

みわさん、良かったですね!

これからは夜もぐっすり眠れますね。

タイニーハウス流 マイペースライフ 究極のミニマムライフ を見た私の感想

これぞ、私の理想! と思える生活スタイルでした。

これこそ私の理想とする暮らし方!! ♡♡♡

うらやましぃ〜〜〜〜〜〜♡♡♡ いいなぁ〜♡♡♡ のひとことです(3言か・・・笑)
狭くても、スッキリしていて無駄な物がない。それなのに暖かい雰囲気です。
ミニハウスだから掃除スペースが少なくて、最小限の電化製品と洋服、手洗いで直ぐに乾く生地、家庭菜園で作れるものは育て、最低限の野菜や肉魚を産地直売所で購入。
毎日食べられる分だけを買いロスの出ない工夫。最も地球に優しくてエコ、サスティナブルな理想の生活。
あと、びっくりしたのが、こんなにスペースが小さくて2人がやっと住めるほどの住まいなのに、ちゃんとお客さんのおもてなしが出来ているということ。
遊びに来ることはできても、普通、泊まるのはホテルかどこかでお願いします、って言いたくなると思うのですが、ソファーをお客様用のベッドとして準備されているとは! 家自体がキャンプ生活みたいな作りなので、泊まるお客さんもワクワクしそうです♪
感心したのは自分で由季さんが家を作ってしまったところ。趣味を超えてるし、自分でも作れるって思ったこと自体が尊敬に値します。その一歩に近づくために、アメリカに行って話を聞くところから始めたのがこれまたスゴすぎる。夢の叶え方ってこうやるんだ!って教わった気がしました。
思考は現実化する、じゃないけれど、夢に向かってひたすら動いていると、それを助けてくれる人が現れて、一緒に生活を共にできるようになれて、同じ価値観で暮らしを楽しむことができるんですねー。
yumeri
yumeri

あーーー、面白かった!

今回はサイコーでした♡

 
⬇︎ 応援クリックして頂けると嬉しいです♪


掃除・片付けランキング

【ウチ、断捨離しました】見逃し配信で見る方法

先週のを見逃してしまったら1週間だけ見られる方法があります。
私のように外国に住んでいてもTVer(ティーバー)なら見られます!

  1. ウチ、断捨離しました と検索する
  2. 一番上のところをクリックする
  3. BS朝日の公式ページが出てくるので下の方までスクロールする
  4. みのがし動画TVerをクリックする(これで完了)
yumeri
yumeri

1週間だけ見られますよ! 下⬇︎を参考にしてね♪

 

【ウチ、断捨離しました】番組概要(BS朝日公式サイトより)

ウチ、“断捨離”しました! 毎週 月曜 よる8:00~
片づけられない!捨てられない!家族の密着ドキュメント

イラスト:五月女ケイ子

年齢を重ねるに連れて増えていく「思い出の品」や「捨てられないモノ」・・・。断捨離(R)提唱者やましたひでこさんが、片づけられない!捨てられない!家族の元を訪れ、断捨離をスタート!モノと向き合い、「今の自分にとって大事なことは何か」と向き合うことで家族の密着ドキュメンタリー。過去5回スペシャル番組として放送し、待望のレギュラースタート!スタジオ(やましたひでこ宅)では、やましたひでこさんと断捨離の精・精さん(声:平泉成さん)が断捨離テクニックなどをお伝えします。

yumeri
yumeri

来週も見逃せませんね♪

『ウチ、断捨離しました』やましたひでこさんプロフィール

 

やましたひでこさん プロフィール

一般財団法人「断捨離®︎」代表
学生時代に出逢ったヨガの行法哲学「断行・捨行・離行」に着想を得た「断捨離」を日常の「片づけ」に落とし込み応用提唱。誰もが実践可能な「自己探訪メソッド」を構築。

断捨離は人生を有機的に機能させる「行動哲学」と位置づけ、空間を新陳代謝させながら新たな思考と行動を促すその提案は、年齢、性別、職業を問わず圧倒的な支持を得ている。

『断捨離』をはじめとするシリーズ書籍は、国内外累計500万部を超えるミリオンセラー。アジア各国、ヨーロッパ各国において20言語以上に翻訳されている。

※「断捨離」はやましたひでこ個人の登録商標であり、無断商業利用はできません。

現在、BS朝日「ウチ、断捨離しました!」
<毎週月曜夜8時>レギュラー出演中。

(Amebaオフィシャルブログより引用)

タイトルとURLをコピーしました