ウチ、断捨離しました!【感想・内容】極小アパート大改造! 夢追いガールの脱ツメコミ宣言 10月18日放送分

メディア・断捨離

今回の放送の予告では、2つの小さな住まいがテーマでしたが

テレビを視聴してみると、極小アパート1K に住むりおさんのお話だけでした。

でも、かなり見応えありましたよ!!

面白かった〜〜〜! どこから手をつけて良いのか さっぱり分からなくて、捨てるのも自分で決められなくて、お母さんに決めてもらったり、友達に電話して捨てて良いかどうか聞いたり、やましたさんにいきなり電話して聞いてみたり と 今までの番組ではなかった はちゃめちゃぶり が今回見られました。

りおさんが 自ら試行錯誤して部屋も心もスッキリさせていく変化の過程 が見られました。

ということで最後まで読んでいただくと嬉しいです♪

私の感想は内容の後にあります。

yumeri
yumeri

はじまりはじまり〜〜〜♪

 



【ウチ、断捨離しました】極小アパート大改造! 夢追いガールの脱ツメコミ宣言

今回の主人公は 鳥取県出身の元気なりおさん(28歳)!

脚本家を目指して上京しましたが、現在のお仕事はアイドルマネージャー

2021年6月に事務所を設立し、アイドル3組が在籍しています。

りおさんは、マネジメント業務、グッズの販売管理、ミュージックビデオのアシスタントプロデュース、YouTubeの動画撮影、ライブ会場の設営、ライブの撮影、家に帰ればYouTube動画の編集、と大忙し!!!

スタッフさんが、アイドルのなーな・ポップさんと193Rさんにりおさんのことを聞いてみると・・・

口をそろえて おっちょこちょい!!! (笑)

でも・・・

でもやっぱり本当にね、すぐ人と仲良くなれる力を持っているんですよね。

めっちゃ優しいです すごく

ちゃんとメンバー 一人一人の将来のこととか 一緒に考えてくれて。

と信頼されているのがよくわかります。

そして、りおさん自身も

「今 この子達が売れないと」 こういう思いがあるから・・・

と真剣そのものです。仕事に真摯(しんし)に取り組む頼りになるマネージャーですよね。

ということでスタッフさんがりおさんのお部屋を訪ねてみると

キレイにしていないと母に怒られますんで定期的に掃除しています

と言いつつ 実態は

極小アパート 詰め込み部屋!  でした。

お部屋と同じで 仕事もどんどん詰め込んでしまいます。

どうやら詰め込む癖があるみたい。

物が多いから圧迫感が結構すごくて

圧迫感プラス仕事に追われているっていうので

わーってなっちゃうことが多いので と語ります。

なるほど、それで やましたさんにSOSを出したんですね。




【ウチ、断捨離しました】やましたさんがリオさんの部屋にやってきた

極小アパート なるか?脱!ツメコミ

意外とスッキリしています

やましたさん、え? という顔で りおさんの言葉にびっくりしながらも

スッキリはしていない 

ものはかなりあるよ 実は

と言いました。 (りおさんにしてみれば片付いてると思ってたんですね)

何に対して物が多いか 考えなきゃいけない。

この空間に対して多すぎる。

この空間には何が足りないかなって

何が足りないだろう?

リラックスする心

うん 快適さがない。じゃあ快適っていうことをキーワードにしたら

その快適さを損なう原因はなんだろうかって考えるわけ

前の物をそのまま持ってきて それがふさわしいのか ふさわしくないのか考えなかったってことだよね?

感覚で味わって欲しいのね。

まずこれ(カーペット)を取ったらどうなるかやってみようか。

大きすぎるから ふさわしくない。

広い!

その後、コタツ布団をどけて、寝具のマットを壁に立て掛けてみると・・・

あー 広い 広い 広い!

じゅうたんこたつ布団がありながら意外とスッキリしてるでしょ?って思っていること自体がもう感覚が麻痺(まひ)している

そして、次は プラスチックケースの引き出しの中の洋服の断捨離に取り掛かります。

目標は半分! りおさんそれを聞いてハードル高い!と感じています)

これ一回も着ていない

うん

ここで捨てるだろうと思いきや りおさんは取っておこうとして

やましたさんは ガクッ とズッコケてしまいました(笑)

1回も着なかった理由はなに?

これは自分があんまり着ない感じのを買ったんですけれど 着てみたいなと思って

じゃあ 今 着ようよ

(しばらく考えて)着てから捨てます

これは 先が思いやられるな・・・

これは あまり着ないかも・・・ 捨てます 

繰り返すうちに 少し断捨離テンポが速くなってきましたよ

お気に入りだったけれど 最近履いていない・・・捨てます

迷った時は 母に写メを送って「これ捨てていですか』って言う

自分で決めよう! 自分で決めないと!

選択決断は自分の領域 人のことを考えたらキリがない

はっきり言っておくよ

せめて自分のものくらい自分の好きにしようよ

周りがなんと言おうと周りにどう思われようと

それが自分を生きるってことだよね

ふさわしい ふさわしくないってね 全部 自分に聞くの

自分で決めます!




【ウチ、断捨離しました】二週間後 夢追いガールは決められない!?

番組スタッフさんがりおさんの家を訪ねてみると、以前より散らかっています。

何も変わっていないんですけれど むしろ汚い

とりあえず 靴を整理することにしました。16足 とかなり靴を持っています。

いいなと思って買ったんですけれど おしゃれすぎて履けないんですよね。

インテリアとして置いてみます。 と言いながら、殆ど棚に戻してしまいました。

あらら〜〜〜こんな調子で残ったのはわずか3足

これは1期前のレギュラーです。 で、これが2期前 汚いんですよ。履き込んでますね。ずっと本当に毎日のように履いていたから めちゃくちゃボロボロになっていて。

あー、捨てるんだ と思いますよね。ところがです!!

取り出したのは 携帯! お母さんに電話してます

元気? 靴を断捨離しようと思ってるんだけど これいらないかな?

えー いらない! これグレーじゃないの? もともと (お母さんもびっくりです)

あー 汚い もうゴミ箱です (なんと あっさり決まりました)

お母さんの一言はすごいパワーですね。

スタッフさんがお母さんについてりおさんに聞いてみると

なんでも出来るんですよ。

尊敬する人は?って聞かれたら 小さい頃から 母って答えています。

お母さんのサエコさんは美容師さん。鳥取のご実家が映りましたが まーキレイ!

玄関も食器棚の中も寝室も 断捨離した直後のようにスッキリ片付いています。

りおさんにとって お母さんは憧れの存在、っていうのが分かりますね。

yumeri
yumeri

お母さん、素晴らしすぎ〜〜〜👏🏻👏🏻👏🏻

今度はスタッフさんがお母さんとオンラインでお話しました。

『私がちょっと 口出ししすぎたかなって思います。 あれをしなくていいのとか、学生の時までは さきざき あれをしておかないと間に合わないんじゃない。
(私は)なるべく先にしたい人間だから 自分がそれを娘にも ちょっと強要しちゃった部分はあるかなと思って。本当は自分が判断するものだけれど、私は言わない努力 口出さない努力が必要かなと 自分で反省しています。』

さて、場面は変わり

りおさん、今度はスヌーピーのかわいいボトル(水筒)を捨てようか迷ってます。

これは親友が以前くれたものなので、捨てたら親友に悪い、と思う 断捨離あるあるですね。

そしたら、りおさん、お友達に電話かけました。お友達は、それをりおさんにあげたことすら忘れていました。

ということで、「捨てていい?」と聞くと 「もちろん いい」 との返事で一件落着。

りおさん、こんなこと言ってました。

前は捨てるか捨てないかの判断の時に が出てきていたんですけれど、今はやましたさんが出てくるんで「捨てなさい」って背中を押す心の声が増えて・・・

そして、スタッフさんに こんなことも・・・

おうちでもっと快適にお仕事できるようにデスクを置きたいなって思っていまして、自分でどうしたら良いかが分からなくてちょっと相談したいなって思います。

りおさん、やましたさんに電話しちゃいました!

やっぱり仕事用のデスクが欲しいなって思っていて でも置くスペースが全然なくて。

今回の断捨離の目的って何だったんだろう。 そこは ゆったりくつろぐ場所にするのか いや仕事オンリーにするのか。 寝るのは寝袋にして ちゃんとした机を置くんだっていう覚悟があれば 仕事がしやすいデスクを置くことは可能だよね。

明確な目標 が大事!

最善の方法なんていうのは ないよね。 その時 その場の最適を考えていけばいい。

電話の後、りおさん 寝袋かぁ・・・・ と一言。

自分で思考を巡らせなきゃっていう気持ちになりました。



【ウチ、断捨離しました】3週間後 上京の理由・・・2つの夢

本系 出そうかな ここら辺がシナリオの書き方みたいな本なんで

「テレビドラマ代表作選集」 とか 「ドラマ脚本の書き方」とか「シナリオ入門」とか10冊以上の本が映し出されました。

これもう結構 読んだんで 大丈夫かも。 と断捨離にふみきります。

そして、実際にりおさんが書いたシナリオの本も沢山ありました。

実はりおさん、子どものころ、お母さんが美容院でお仕事をしているときに、テレビのドラマを見ながら お母さんが仕事が終わるのを待っていたそうです。

その時に、将来自分もこういうドラマを作りたいなーって思ったそうです。

当時は嬉しくて これ自分の作品だと思って残していたと思うんですけど、

(この作品は)どちらかというとアドバイスたくさん頂いて書いたものだから 過去のものは捨てて 今 全然かけていないので ちゃんと書くっていう思いも込めて 過去の作品は捨てようかなって思います。

今はアイドルを売れっ子にする夢を優先するみたいですね。

やましたさんが来るまで後一週間

ソファを1回 出してみるのは「あり」かもしれない

りおさんは、大きな赤いソファをキッチンの方に移動してみました。

そして、続いてテレビ台も出してみました。

広っ!

2時間くらいして お部屋は空間ができて、パソコンを小さな台に乗せてベッドにうつ伏せになってパソコンを叩きます。(りおさん、なんか しっくりきています)

実際にやってみて(動かしてみて)わかるみたいな 意外と家具がなくても大丈夫かも。

そして、料理も今はしないからと、調理器具一式とタッパなども潔く断捨離!




【ウチ、断捨離しました】1ヶ月後 やましたさん再び 夢追いガールの脱!ツメコミ宣言

やましたさんが 入ってくると、それはそれはスッキリとした空間。

もはや あのソファーも大きなテレビ台も無くなっています。

今の自分の最適 帰ってきたときに 自分が心地いい空間にしたいなと思って。

あれもこれも取っておきたい。「仕事は外」って割り切るしかないかなと思った。

でも そこを見事に自分でひっくり返したね。

心地よければ くつろぎもでいるし仕事もできるよね。 全部ここでしたらいいよ。

実はね、リオさんのお母さんから メッセージを預かってきているの。

りおさん びっくりです!

『母のビデオレター』 が流れました。

『りお 元気ですかー? がんばって断捨離しているようですけれども 仕事も忙しいのに とっても大変だと思います。やりたいことが たくさんあるんだろうけれど 次のステップに進むためには ちょっと整理したほうが いいんじゃないかな。 そこから また新しいものが出てくるんじゃないかな と思っていて お部屋をスッキリさせたら 自分がしたいものが見えて来るんじゃないかなと思っていて 今 本当に たぶん「こんがらがっている」と思うから 一度リセットするためには ちょっと 何かのきっかけ すごい忙しい合間の断捨離なんだけれど やってみて スッキリすると そこからまた 新しいものがでるんじゃないかなと思っていますね。 道が違っても良いかなと思っていて 最初に目指したものとは違っても良いのかな と思うけれど 脚本の勉強も 自分でお金出して通っていたりしたので 舞台の脚本 書いてみたりとか 楽しく自分のしたいことができれば良いかな と思いますね。やりたくないことを無理にするんじゃなくて したいことができているのは 幸せだなと思うので 体調 崩したりしなければ 自分のやりたいことをね どんどん 色々やってみてくれたら良いかな と思いますね。』

母の思いにあふれたメッセージでした。 りおさんはずっと涙ぐみながらメッセージを聞いていました

お母さんは、断捨離がりおさんに何をもたらすかって ちゃんと わかっていたね。

あんまり仕事が忙しくて なんか 返事しなかったりとかだったんで 久しぶりに ゆっくり顔見たなって感じ。

やましたさんは、りおさんの書いた脚本を手に取ると

将来は全部 自分で書けたらいいなって

楽しみだね。

鳥取にも作品が届くように頑張ります。

凱旋(がいせん)公演ができるくらいね!

やましたさんのお部屋から・・・

りおさんの断捨離した沢山のシナリオが置いてありました。

りおさんのお部屋は頭の中。 心の中と一緒で色々な思いがごちゃごちゃになっていましたね。

部屋が狭いからこそ 諦めるべきことと 諦めてはならないことを きちんと見極める必要がありましたね。

断捨離ポイント 捨てることによって 自分のビジョンを間に実現していく

断捨離で 母娘の絆親からの卒業のプロセス が見えた瞬間でした。

最後に、りおさんの部屋と、りおさんがパソコンに向かって何やらシナリオを書く姿がありました。

短い脚本を書いて、アイドルと一緒にドラマを作っていく目標ができたみたいですよ。




極小アパート大改造! 夢追いガールの脱ツメコミ宣言 を見ての私の感想

やましたさんが、りおさんの部屋にきた時に、りおさんが意外とスッキリしています

と言った時には、私もやましたさん同様、りおちゃん麻痺してる〜〜〜!って

びっくりしました。きっと見慣れてしまい、これが普通だって思ったんですね。

28にもなって いちいち親に聞かないと捨てられない ってどういうこと? と最初は正直思いました。

履き尽くしてボロボロになった靴を捨てるどうか、普通は人(お母さん)に聞かないですよね?

でも、その答えが お母さんが立派すぎた ってことで納得。

でも、りおさんの場合は 立派なお母さんでも 心からの尊敬のみでお母さんからのプレッシャーは全く感じていない というのがすごいところ。

親子関係はいいわけですからね。

お母さんは、転ばぬ先の杖で 色々言ってしまった、と反省されていましたが、

愛情あればこそだし、失敗させたくなかったんですね。わかります。

でも、アイドルの人生を親身になって考えてあげるりおさんのDNAは お母さん譲りなんだろうな、と思いました。

テレビに映ったお母さんは、本当にキレイで美魔女でした。まー、りおちゃんも美人で可愛いから納得ですけどね♪

お部屋もインテリアの雑誌に出てきそうなくらい美しく、やましたさんも文句が出ないのではないか、と思うほどの完璧さ。

ビデオレターでも、断捨離の理論を良く分かっていました。

そんなお母さんだから、りおさんは尊敬して憧れる。

外も中も本当に完璧!! もう納得納得ですよ。お母さんステキすぎます!!

りおさんには こんなにも身近にお手本となる人がいて幸せですよね。

見てて面白かったのが、りおさんがお友達にもらったボトルを捨てていいか、気楽に聞いてしまうこと。勇気あるなあ、と思ったし、余計なことで迷うぐらいなら聞けばいい、と なんかシンプルでいいな、と逆に好感が持てました。

迷ってる時間の方がもったいないですものね。

あと、仕事用のデスクを部屋に欲しい、と気軽にやましたさんに電話してしまうところも あっけらかんとしていて見習いたいところ。

やましたさんのような有名人相手に、なんの躊躇(ちゅうちょ)もなく電話できるってスゴイことだと思いました。私だったら「忙しいから迷惑かも」と思って そう簡単に電話できないと思うんです。

でも考えてみれば、忙しかったら留守電になってメッセージになるでしょうし、目に見えない人の都合を考えること自体がムダなのかも、と逆に思えてきました。

そして、やましたさんも 神対応。 これ以上家具を増やすことに 頭から反対をせず、何が一番の目的かを りおさん自身に考えさせたのも素晴らしかったです。

そして、りおさんは、ソファーや大きなテレビ台を実際に部屋の外(キッチン)に出してみて、家具がなくても意外にいけることに気づいたのも素晴らしいと思いました。

実際に体を動かしてみてイメージするのは本当に効果があるんだな、とりおさんの行動力に感心しました。

あんなに仕事に追われていたのに、部屋をスッキリさせたら 脚本を書く気持ちまで芽生えてしまったとは。

断捨離の力はスゴイ! と改めて思いました。

今回の番組は、『考えすぎることはムダな時間である』 というのを私はりおさんから学びました。

 

yumeri
yumeri

りおちゃん、いつかドラマ作ってくださいね♪
楽しみにしています♪

⬇︎ 応援クリックして頂けると嬉しいです♪


掃除・片付けランキング




【ウチ、断捨離しました】見逃し配信で見る方法

先週のを見逃してしまったら1週間だけ見られる方法があります。
私のように外国に住んでいてもTVer(ティーバー)なら見られます!

  1. ウチ、断捨離しました と検索する
  2. 一番上のところをクリックする
  3. BS朝日の公式ページが出てくるので下の方までスクロールする
  4. みのがし動画TVerをクリックする(これで完了)
yumeri
yumeri

1週間だけ見られますよ! 下⬇︎を参考にしてね♪

 



【ウチ、断捨離しました】番組概要(BS朝日公式サイトより)

ウチ、“断捨離”しました! 毎週 月曜 よる8:00~
片づけられない!捨てられない!家族の密着ドキュメント

イラスト:五月女ケイ子

年齢を重ねるに連れて増えていく「思い出の品」や「捨てられないモノ」・・・。断捨離(R)提唱者やましたひでこさんが、片づけられない!捨てられない!家族の元を訪れ、断捨離をスタート!モノと向き合い、「今の自分にとって大事なことは何か」と向き合うことで家族の密着ドキュメンタリー。過去5回スペシャル番組として放送し、待望のレギュラースタート!スタジオ(やましたひでこ宅)では、やましたひでこさんと断捨離の精・精さん(声:平泉成さん)が断捨離テクニックなどをお伝えします。

yumeri
yumeri

来週も見逃せませんね♪



『ウチ、断捨離しました』やましたひでこさんプロフィール

 

やましたひでこさん プロフィール

一般財団法人「断捨離®︎」代表
学生時代に出逢ったヨガの行法哲学「断行・捨行・離行」に着想を得た「断捨離」を日常の「片づけ」に落とし込み応用提唱。誰もが実践可能な「自己探訪メソッド」を構築。

断捨離は人生を有機的に機能させる「行動哲学」と位置づけ、空間を新陳代謝させながら新たな思考と行動を促すその提案は、年齢、性別、職業を問わず圧倒的な支持を得ている。

『断捨離』をはじめとするシリーズ書籍は、国内外累計500万部を超えるミリオンセラー。アジア各国、ヨーロッパ各国において20言語以上に翻訳されている。

※「断捨離」はやましたひでこ個人の登録商標であり、無断商業利用はできません。

現在、BS朝日「ウチ、断捨離しました!」
<毎週月曜夜8時>レギュラー出演中。

(Amebaオフィシャルブログより引用)

タイトルとURLをコピーしました