IKEA (in Boston) の魅力 インテリア 雑貨 人気家具 人気商品 見て歩くだけで面白い!

好きなお店

スウェーデン発祥、北欧家具で有名なイケア。今や世界最大の家具量販店に成長しているので知らない人はいないですよね?

今回、レンタカーを借りてボストンのストートン(stoughton)という街にあるIKEAに行ってきました。

20数年前、ニュージャージーに住んでいた頃、IKEAが出来て直ぐ行ったんです。

当時は入り口に子供の遊び場(カラーボールが入った施設)が用意されていて買い物の間、預かってくれるというシステム。

そんなお店は当時なく、あまりの画期的なシステムにびっくりしたのを覚えています。アメリカだし何があってもおかしくないので怖くて預けられませんでしたけどね(笑)
検索すると今でもやっている所があるようですね。(ボストンにはなかったです)

今回はそのニュージャージーで行ったきり以来なので、なんと20数年ぶり!(当時の我が子も大人になってしまいました!)

家族みんなで久しぶりの買い物に興奮が止まりませんでした。




IKEAのインテリア 色々なベッドルーム

IKEAのすごいところは、この家具を置いたらお部屋はこんな感じ〜、みたいに想像できる所。

インテリアをそのまま販売している感じがします。

「このまま全部売ってください!」という人が出てもおかしくないかも。

イメージが湧くっていうか理想の部屋をサンプルで見せるショールームがあちこちに散りばめてありました。

嬉しいのが部屋の大きさが書いてあること。
○○スクウェアフィート と提示してあるんです。

写真を撮ってきたのでボストンのIKEAはこんな感じ、というのを味わってみてくださいね。

こちらはソファーやベッドが色々置いてあります⬇︎

こちらは子供のお部屋です⬇︎

黄色と黒の組み合わせってなんだか面白い!

 

こちらは少し大人っぽいベッドルームですね。⬇︎

モノトーンの組み合わせでスッキリしています。
クリスマスが近いので全体的にクリスマス仕様になってました。

 

こちらもモノトーンを中心に木のぬくもりが感じられます⬇︎

学習机があるので中高生用のインテリアかしら?

 

こちらは完全な書斎です!⬇︎

本棚の下の黒いファイルボックスが統一感があって良いなー。

ファイルボックス一つを取ってみても、頑丈で飽きのこないデザインがたまらなく好きです。

こちらはキッチンです⬇︎

IKEAはスウェーデン発ですが、これはアメリカのキッチンに良く似ています。

写真を撮るのを忘れましたが、ヤカンや鍋のデザインがとてもオシャレでした。



IKEAの低価格人気商品 49セント 79セント 49 、79という不思議な数字!?

中を歩いていると、嘘でしょ!というくらい低価格のサインが見えてきます。

例えばこれ⬇︎ 49セント 日本では50円くらいでしょうか。

79セント という表示も沢山見ました。
マグカップもお皿も79セント!?

こちらのお皿は直径18cm ぐらいですが1枚79セントでした。
ネットで調べてみると日本でも79円のようです。
円とドルの価値は関係なく数字にこだわりがある印象です。

『メイド イン フランス』って表示がありました。スウェーデンではないのですね。
79セントと格安でも、全然チープなイメージはなく、軽くてしっかりしています。

こちら、うちの食器棚なんですが、左下が今回買った上のお皿。
他はコレールというアメリカ製品のお皿類なのですが、
一緒に置いても同じメーカーのように見えます。
コレールは1枚が6〜7ドルぐらいするので
IKEAの商品はホントにお買い得でした。

私は薄くて軽くて重ねてもかさばらない食器が好きです。

こちらのハンガー、10本もあるのに全部で1ドル49セント(日本円で150円位)。1本15円て考えたら安すぎですよね。

ふと思ったのですが、日本だと99円とか98円とかの数字が好きですが

スウェーデンは49 とか79とか端数に付けるの面白いですよね。
数字でもお国柄って出るんですね。



IKEAで買った雑貨類いろいろ ランチ

今回は遊びに来た感覚なので、ガッツリとした家具は買いませんでしたが
雑貨類を色々購入しました。

パキラの鉢植えとポット。
こちらアメリカではパキラのことを『マネーツリー』と言うんですよ。
『金の成る木』です。
日本の『金の成る木』とはちょっと違いますね。
パキラは9ドル99セント、ホーローのポットカバーは5ドル99セントでした。

こちらは鏡です。うちのトイレになぜか鏡がついていなかったのでとても不便でした。今回1ドル99セントで購入。今後助かります!

 

ディッシュクロス

ディッシュクロス、4枚で2ドル99セント。

フェイスタオル10枚。1枚1ドル99セント。
10枚買っても20ドル(2000円位)ってありがたい。
アメリカのタオルは結構厚手なので絞るのも乾かすのも結構大変。
でもこちらのタオルは薄いので絞るのも乾かすのも楽チン♪

ミル。ピンクの塩を挽くために購入。6ドル99セント。

ハサミ2本セット。3ドル99セント。
スタイリッシュでオシャレ!
今回、家にあるハサミが壊れたので購入。

ナイフセット、2ドル99セント。
安すぎるし切れるのかどうか試しに半信半疑で購入。
でもバッチリ切れました!

その他、家族がラグとか小物を買って、トータルで129ドル27セント。
日本円で1万2千円くらい?

結構買ったのに130ドルなんて信じられないです。

会計の横にフードコーナーがありましたが、
日本のような美味しそうなメニューはなかったですねー。

そしてコロナ禍のせいなのかレストランは見当たりませんでした。

この日のランチはホットドッグのテイクアウト。
空腹は最高の調味料になりましたよ♪(車の中で食べました)



IKEAのカートと気配り まとめ

そして、お会計が終わりカートを押しながらパーキングに向かうのですが
目の前にはエスカレーター。
どうやって荷物を運ぶのか半信半疑で前進すると・・・

メチャメチャなだらかなエスカレーター。
歩行用エスカレーターの少し傾斜した感じ。

しかも車輪はエスカレーターの溝にぴったり入り動かない。
カートが坂で勝手に転がって行かないように良く考えられているなあ。と思いました。まさに気配りですよね。

お客さんのことを考えて何もかもが進化していました。

今回、商品のリサーチ無しで行ったので、ちょっと後悔していますが
無駄なものは買わなかったと思います。

あっという間にお昼を過ぎており、

歩くだけでも良い運動になった楽しいショッピングでした。

 

タイトルとURLをコピーしました