コロナ禍で大変だった2020年、
収入が途絶えてお金に苦しんだ人も
かなりいたのではないかと思います。
私も外で働く気満々だったのに
肺炎にかかりやすい体質だったので
家族に止められて断念。
2021年は金運に恵まれた良い年にしたいですよね。
お財布は2〜3年が寿命とされているので
もし、そろそろ買い時かな、と思ったら
どうせなら金運の良いお財布を購入したいもの。
そんな方のために風水好きな私はしっかり調べましたよ。
よかったらぜひ参考にしてくださいね。
2021年の開運キーワードは お金 健康 人間関係
年末の今から準備・実践することで金運がどんどん上がっていくそうですよ。
そして2021年のラッキーカラーは?
2021年のラッキーカラーはラベンダー色、黄色、ベージュ、ゴールドの4色
2021年のラッキーカラーは
ラベンダー色、黄色、ベージュ、ゴールドの4色です。
次にお財布のチェックをしましょう。
私が昔から絶大な支持をしている Dr.コパさん によると
お財布には 貧乏財布と浪費財布があるらしいです。
まずはここからチェックしていきましょう。
貧乏財布と浪費財布は避けよう
以下のお財布は避けた方が良さそうです。
- 長年愛用の財布…どんなに気に入っていてもお財布の寿命は3年です。
昔にDr.コパの本を初めて読んだ時に、「あー、だから貯まらなかったんだ」って実感したのを覚えています。 - 財布の角がこすれていたりヨレヨレの財布…これは見るからに疲れてますよねー。お財布はお金の家だからこれでは休まらないですよね。
- 汚れている財布…これは言うまでもないですよね。大事にされてなくてかわいそう。
- 青・黄・赤(信号色)の財布…青い財布というのは財布のひもが固すぎて全く入ってこないんですって。あとは水で流れる、と言う意味も。金運はケチな人が嫌いだから絶対近寄ってこないらしいんです。
西に黄色は有名ですが、黄色だけだと沢山入るけど出る方もたくさんなのです。だから黄色い財布も要注意。赤い財布は赤字になるからダメ。
以前ドクターコパが西に黄色の物を置くときは黄色の中に青い物を少し置くとお金が出ていくのを防ぐことが出来る、と書いていました。
- 財布がレシートでパンパン…窮屈で金運の入る余地なし! ですね!
財布の中身を管理できない人の所に、お金さんは入ってこないらしい。
なっとく〜〜〜。こういう人はお金の使い方も荒く、ムダ使いも多いんですって。
2021年の金運アップの財布の色、ブランド、材質(素材)
お財布ならラベンダー、ゴールド、ベージュの3色のどれかから選んでくださいね。(Dr.コパ先生のオススメ)
災難を防止する作用がある
金運を育てて、お金を貯める効果がある。
Dr.コパは2021年用にはベージュを買ったそうですよ。
占いの館、千里眼所属の大和(やまと)先生のオススメは
茶色はギャンブル運アップやお金を増やす働きがあり、
土のパワーが金運を最大限に発揮してくれるそう。
ルイ・ヴィトンは土のパワーで発展したらしいです。

干支も牛だから本牛革は良いかもしれませんね。
個人的に思う2021年以降の財布
今年を振り返ってみると、
殆ど現金は使わず買い物は常にクレジットカードでした。
コロナ禍で現金を受け渡すのに抵抗があった
というのも一つの理由ですが、
私は長財布や重たい物を持ち歩くのが苦手なんです。
透明のスマホケースとスマホの間にカードを入れて
ズーーーーっと使っています。

これとっても便利なんです。
あと、ミニマリスト さん達は殆どミニ財布を愛用しています。
カード社会になっていくのはもちろんですが、
ビットコインとか電子マネーの時代が
近い将来絶対来ると思っています。
日本は高齢の方がまだまだ現金がないと大変な社会だと思うけど
アメリカでは高齢者も殆どカードを使っています。
だからお財布はきっと
どんどんコンパクトで小さな物になっていくだろうな、
と私は思うんですよね。
最後に、あまりお金をかけないで最強金運財布が欲しい方は
こちら⬇︎の『素敵なあの人』の付録はどうかしら?
1500円で雑誌とお財布が手に入るなんて超ラッキー!
せっかくお財布を買っても取り扱いに注意しないと
何にもならないので、こちらの記事⬇︎も参考にしてくださいね。