もう収納ケースはいらない、キッチンのゴミ箱もいらない、それでも快適なわけ

収納

物が増えると、どうしても散らかるし、見た目も悪いから
結局は収納ケースを買って整理しますよね。

今までどれだけの収納ケースにお金を費やしたかしら?
と思うと後悔ばかり。

物が少なければ収納ケースはそれほど要らないのに・・・。

私は今後、収納ケースは極力買いたくないし、
買うとしたら、かさばらないシッカリした布で出来た物
折り畳みの出来るものにしたいと思っています。

例えばこれ⬇︎

布だと折りたためるし、引越しの時にも役立ちそうでしょ?

 

 

ゴミ箱はもう買わずに過ごしています。

でも全然困っていないし、
ゴミ箱なしでも不自由ではないんです。
むしろ快適!

収納なしで生活してみたい人には
興味のある内容かもしれません。

良かったらお付き合いくださいね。



私が収納ケースを手放したいわけ

ずばり、引越しのたびに始末に困ったのが
収納ケースだったんです。

特にハワイからニューヨークに引っ越した時は
飛行機しか手段がなかったので
全てを段ボールに入れるわけ。

収納ケースはかさばる上に、
ケースの合計輸送料を天秤にかけたら
輸送料の方が高いので
結局手放す羽目になりました。

そして、収納ケースが増えるたびに
物も同時に増えていくんですよね。

最近の収納ケースは洋服用にしても小物用にしても
殆どがプラスチックで出来ていますよね。

家にプラスチック製品が沢山あると
それが目に入るたびに
なんか居心地が悪いというか・・・。

私は木や布などの自然素材が大好きです。

できれば家の中はシンプルで物が少なく
少しの家具緑のプラントに囲まれた生活がしたいな、
と思っています。

ものが増えるメカニズムってこんな感じですよね。

物が増える➡︎収納ケースを買う➡︎物が増える➡︎収納ケースを買う➡︎・・・エンドレス

最終的には収納ケースだらけの家になってしまいます。

例えばこのファイルケース⬇︎(ウチのではありませんが)

外から見る分にはスッキリしていますが
中は多分書類の山で
このままでは一つ一つ取り出して見ないと、
何が入ってるか分かりません。

ラベルに内容を書けばいいのでしょうが
中身を変えると、また書き替えなければならないので
それが面倒だし、上からラベルを貼るのも
統一していないと気持ち悪い。
だから極力書きたくないのが本音です。

で、どうなるかというと

一応書類が収まると片付けた気分になります。
改めて中を整理するのは
何か書類を探す時
結局しまい込んで終わり、
というのがいつものパターン。

そしてこのようなボックスもそう⬇︎(ウチのではありませんが)

緑があしらわれていて、オシャレに見えますね。

でも
形がそろっているから整然とスッキリ見えますが、
これも取り出して上からのぞきこまないと
何が入っているか分からない。

これにもラベルを貼りたくないし
家族がひと目で分からない。

しばらく経つと、何を入れたか
自分でも忘れてしまいそう。

そして、かなり大きな箱なので、私なら
空間がある分だけ何でも入れてしまいそう。

おまけにプラスチックなので
これと同じものがもっと増えたら
何だか圧迫感がありそう・・・(あくまでも私の主観です)

見た目がいいのと使いやすいのとは違うんですよね。(⬅︎ここ大事!

こちらのような衣装ケースも同じ⬇︎(こちらもウチのではありません)

便利だけど、これがダーーーーーーッて並んでたら
オシャレに見えないですよね。
中身も見えてしまうし、(それが利点なんでしょうけど)
見えないように内側から何か貼るのも面倒。

そもそもこれは
押し入れの中とか
ウォーキングクローゼットの中で使う物
なのかもしれないですね。

外に出ていたら
個人的にはなんか落ち着かないです。

TVの『ウチ、断捨離しました』でやましたひでこさんが
いつも、「このプラスチックの衣装ケースは手放しましょう」と
アドバイスするわけは

プラスチックの衣装ケース
せっかくのフランス料理を
プラスチックのお皿やフォークで

食べるのと同じ
と表現されています。

私も同感です。

食品のパントリーも100均のケースに入って
整然と並んでいても
パッと見はキレイですが
なんか落ち着かないんですよね。

落ち着かないのは
やはりプラスチックという素材が原因
だと思うんです。

お客さんが家に遊びに来てくれたときに、
全ての家具がこのようなプラスチックの収納ケースだらけになっていたら
ちょっと嫌かも・・・。

ということで、

私の2021年の目標

ファイルケース収納ケース
これから先、持たないで済むように
これ以上物を増やさない、です。

正直言って、一つだけ3段引き出しケースがまだあるので
中身をなんとか空にして、早く手放したいです。



ゴミ箱はいらない・なくても困らないわけ(私のウチのゴミ箱事情)

私の使っている便利なゴミ箱をご紹介しますね。

これです⬇︎(これはウチのキッチンです)

キッチンの生ゴミ入れ

え?って思いました?

どうなってるかと言いますと、

この二重に重ねた紙袋に
大きなビニール袋を重ねて

更に小さな袋を入れています。

この中にある透明の袋
スーパーなどでロール式になっている
只でもらえる袋です。

アメリカサイズなので
日本のとはちょっとサイズが異なるかもしれませんが
お肉やお魚のタッパを、液漏れしないように
入れたりしますよね?

これに朝から夜までの生ゴミ
(うちでよく出るのが、バナナやみかんの皮、りんごの芯、野菜のヘタ、お茶の出がらし、コーヒーフィルターやコーヒーカスなど)を入れ、

中の透明の袋だけを取り出して、
外にあるゴミ収集用のゴミ箱に捨てに行きます。
そして、また明くる日用に透明の袋をセットするだけ。

生ゴミは1日ずつ処理するので臭いもないし、いつもスッキリ!

紙袋の上にかぶせた大きな袋は
中が汚れたらそれにゴミを入れて使い
たまに取り替えるだけで済むので
1枚を2〜4週間くらいは平気で使えます。



ゴミ箱代わりになる物は既に家の中にある

人から何かをもらった時のオシャレな紙袋
お店でもらった紙袋って
いつか使うかもって
ついついたまってしまいますよね。

断捨離したい時は、
それを一気に捨てたりしますが、
私はそれをゴミ箱代わり
使い捨てにすればいい、と思っています。

あと、何のヘンテツもないマチ付きの紙袋
・冷蔵庫の野菜などの仕分け
・おもちゃの仕分け
・下着や靴下の仕分け 
などにピッタリ。

上の方をこんな感じに⬇︎外側に2回ぐらい折るとしっかりしていい感じですよ。

袋を切ってから折れば高さは自由自在です。
タンスの引き出しの高さにも合わせられますね。
丈夫にしたければ2枚重ねもいいですよね。

家にあるものを利用したゴミ箱生活はいかがですか?

yumeri
yumeri

使い捨ての収納ボックスゴミ箱のアイデア、
使える場所があれば是非使ってみてくださいね。

 

 

タイトルとURLをコピーしました