貯金ゼロの人の割合は? 結婚・子育てどうする? 今貯金ゼロでも大丈夫な理由!貯金ゼロになって良かった9つのことをご紹介!

生き方

ミニマリストタケルさんのお話によると、
とある調査データで現在20代の人で貯金を持っていない、貯金0の人は6割いる
らしいとのこと。

タケルさん自身が貯金ゼロを何度も経験されていますし、
ホームレス直前まで行ったこと、ヒモ生活の時期、
病気の時は親に頼らざるを得なかった時期も実際あったというのは、
このブログを読んでいる方はきっとご存知だと思います。

しかし、この経験が後にものすごく重要だった
その経験が生きてこそ今の自分を作ったと強調されています。

このブログをご覧になっている人は、
もしかすると現在お金がなくて借金もあって苦しんでいる方かもしれませんね。

でも、そういう人にこそ、
貯金ゼロの時にこそ気付いてほしい
学んでほしいことがある、
貯金ゼロになって良かったことが9つある、

と語られていたので、私がまとめてお伝えしますね。

内容はめちゃくちゃ濃かったですよ!

 

 




【貯金ゼロになって良かったこと】1. お金の重要性がわかった

ミニマリスト直前のタケルさんは物も大量に持っていて、
今の奥さんの前に付き合っていた彼女と同棲をしていた時に仕事を辞めて、
その時に別れを告げられ、
潰瘍性大腸炎という原因不明の難病(タケルさんの持病)が再発し、
めちゃくちゃ貧乏な生活を1年くらい送っていました。

その時にもお金がないと辛いな、と思ったし
そこからミニマリストになっていきます。

ミニマリストになってからも何度か体調を崩し、
半年とか3ヶ月とか働けない時期があったので、

貯金がちょっと増えてはガツンと減り、
ちょっと増えてはガツンと減り、
を繰り返しているうちに、
あっという間に貯金がなくなります。

これを何度も何度も繰り返していくと、
お金の大事さがよくわかり、

何で増えないんだろう? と
お金の大切さが分かってくると同時に
原因もだんだん分かってきたそうなんですね。

このままお金がない状態が続く人少しでもお金を増やしていける人の違いは
お金の重要性に気付くか気づかないかが分かれ道

とタケルさんは言います。

お金の重要性に気付いた人は

嫌でもお金の勉強をする➡︎必死に働く➡︎必死に家計管理をする➡︎支出を削る

ができるようになり、お金がどんどん増えていくわけです。

タケルさんは以前、YouTubeのご自身の企画で

『借金もありお金に悩んでいたミニマリスト美容師たかぴさんの家計相談』を請負いました。

彼女はタケルさんのアドバイスに素直に従い、
みるみる物を減らしみるみる支出を減らしていきました。

タケルさんの予想では、
借金返済が本当は数年かかりそうだったのに
たかぴさんは支出をかなり削減したので、
なんと1年で完済してしまったんです。

今ではたかぴさん
貯金が貯まっている状態で人生激変しています。
直近のたかぴさんのビデオを拝見したら
毎月5万円以上は貯金していました!(すごい!)

タケルさん曰く、たかぴさんは本当に素直でいい方で、
彼女のやり方をオススメしています。

「自分は彼女の成長を見てめちゃめちゃ嬉しい。
彼女はお金の重要性にかなり気づいたから変われたと思う。
皆さんもお金の重要さ、貴重さ、というのを身に染みて味わってほしい。」とタケルさん。

私も同時期に、このビデオを見ていたので知っているのですが、
当時たかぴさんのお部屋には大きいベッドが部屋にあり、
片づいてはいましたが結構物が多かった印象を受けました。

しかし、数回のビデオ を見ていくうちに、
タケルさんもびっくりするほどたかぴさんのお部屋から
物が減っていったんです。

それこそみるみるうちに減っていったという表現がぴったりです。

もう今となっては完全なミニマリストに変身しています♪

 

yumeri
yumeri

私はたかぴさんの行動力を尊敬します!

素晴らしすぎます!

 




【貯金ゼロになって良かったこと】2. 早めに気づいて残りの人生70年を有効に使えるようになったこと

今タケルさんは29歳でもうすぐ30歳になるそうです。

「貯金0の状態を2〜3年ぐらい繰り返していたけれど、
約5年前、25にして気づけた。
自分はお金の重要性に気づけたのがめちゃくちゃ早かったと思う。」
と語るタケルさん。

超超超極貧生活をしていると苦しくてたまらない。

そこからタケルさんはお金の勉強をし、
仕事を一生懸命するようになり、
今では貯蓄も増えた投資もするようになったし、
仕事も上手くいき、収入が増えました

人生100年時代と仮定すると、
もうじき30なので残りの70年を有効に使える

お金がどんどん増えていく、
貯蓄も増えていく、
老後の不安も軽減されて
好きなことやりたいことにお金を回せるようになった

自分の成長がどんどん加速もしていくし、
仕事がどんどん面白くなっていくし、
関わっていく人もどんどん面白くなり、
ステキな方に囲まれていくので
めちゃくちゃ人生が充実していくんですよね。

逆にお金の大事さに早く気づけないと
お金に困った生活をズーーっと長く続けなければならない

例えばご家族がいる方だと、
お子さんの教育費、
マイホームを買ってしまって借金返済で、なかなか貯金ができない。

子供が自立してマイホームの借金を返済した後、
不安と言うか、借金を返済した後でないと
老後のお金を貯めることはできない、とか
悩んでいる方はたくさんいらっしゃると思うけど、

だからこそ、特に若い方20代30代の方には
めちゃくちゃお金の重要さに早く気付いて
しっかり勉強しないと逆に後悔すると思う。

今日という日が残りの人生で一番若い日だから、
残りの人生(余生)を有意義に過ごすために
早くお金の貴重さ、重要さに早く気付いてほしい

と語っています。

yumeri
yumeri

タケルさんが言うと説得力ありますねーーー♪

 



【貯金ゼロになって良かったこと】3. 伸び代しかない

前向きに考えるのがすごく大事

タケルさんは、このままずっと貧乏な生活が続くんだろうな、
後ろ向きな姿勢でいたそうです。

でもこれでは絶対貧乏を脱出できない、と気づきます。

すぐに行動を変えたところでお金はすぐに増える物ではないので

貧乏なことに目を向けない という
マインドとか思考を変えることにしたそうなんですね。

そこで

貧乏ながらでも幸せになれる方法を見つけようと思った。

それは『足るを知る』ということで
当たり前のことを感謝して心を満たすことから始めたそう。

一つの貧乏になる要素としては無い物ねだりをしているから、とタケルさんは言います。

【貧乏になる要素はこれ!】

足りない足りない
と色んなものを買ってきて、
世間の常識にしばられて、
自分に無いものは何かと探し続け、
お金を払い続けて、
その分手元からお金を失ってきたからだ、
と思う。
だから貯金が増えない、お金がない
もっと収入を増やさなきゃ
もっとがむしゃらに働かなければ、
と思っている。

貧乏脱出の第一のステップとしては

たとえ今貧乏でも、お金がなくても、無い物ねだりをやめて、

【タケルさんが貧乏を脱出した方法】

足るを知る
感謝をたくさんする
現状に満足する
満足できたら未来に目を向けて伸び代を感じる
人生今がどん底だから上がるしかないよね
上がるために何ができるかを考えるこれが貧乏を脱出する唯一の手段だと思う。

思考やマインドが後ろ向きだと、
なかなか行動しないし
勉強もはかどらないと思うし
コミュニケーションもうまくいかないと思うので

実際に足るを知って伸び代を感じていくのが大事ではないかと思う

とタケルさんは話しています。

yumeri
yumeri

私もその通りだと思います。
足るを知る、って大事ですよね。
人間て、つい欲張りになりますよね。
一つあれば十分なのに、
目新しい物を目にすると
ついついムダに買ってしまったりね。

 




【貯金ゼロになって良かったこと】4. プライドがなくなる 見栄もなくなる メッキが剥がれる

昔のタケルさんは

身の丈以上のものを買っていて、
自分を着飾っていた
自分の弱点を隠そうとしていた

と語ります。

でも貧乏になると見栄を張らなくなる、
というより張れなくなったそう。

そうなって気付いたのがこちら⬇︎

見栄を張れなくなる状態でも好きになってくれる人がいる
メッキが剥がれた自分がいいと言ってくれる人がいる
無理にがんばらなくても良かったんだな

そしたらプライドもなくなり肩の力も抜け、
心の緊張の糸がほぐれて、
自分の支出もどんどん減っていき、
そこからV字回復していったそうですよ。

当時、動画や本で知った心屋仁之助さんの言葉で
本当は地に足をつけなければならないのに、人間は低空飛行をしたがる
というのに感銘を受けたそう。

弱っていたら一度休む。
一旦底を味わってみるのもいいのかも。。。と思うように。
タケルさんは自らどん底を味わいにいったわけではないけれど
ホームレス直前までの極貧生活を送ったので
いろんな気づきがあったと言います。

どんどん垢(あか)が取れていく感じなのだそうです。

yumeri
yumeri

そっかーーー、ずっと成功されている
斎藤ひとりさんも同じことを仰っていますね。
心の垢を落としたければ、感謝しなさい、
天国言葉を言いなさい、ってね。
お金も心のあり方と密接につながっているんですね。

 

 




【貯金ゼロになって良かったこと】5. 自分に合う節約法を見出すことができる

節約法は十人十色

貧乏になると節約をせざるを得なくなりますよね。

そうすると色んな節約法を探すことになります。

すると色々な節約法の勉強をするのであらゆる節約法が吸収できるわけです。

そしてなんとか支出を減らそうと色々アイデアも出てきます

ただ、タケルさんが上手くいったからといって、
誰にでも合うとは限らない
とタケルさんは言います。

というのは、ライフスタイルも違えば働き方も違う。
幸せの形も違えば家族構成も違うから。

なのでできる節約もあればできない節約もある。
自分にとって効果のある節約もあれば効果のない節約もあるからです。

ですから
沢山の節約法を勉強して、
実践して、
その経験を踏まえて、
自分に合う節約法を見つけてほしい、

ということなんです。

タケルさんは自分に合う節約法を見つけることができたから、
貧乏から早く脱出できた
と言います。

とにかく色々試してほしい、ということでした。



【貯金ゼロになって良かったこと】6. 諦めない力が身につく

ずっと泥水をすすってきた人間だからメンタルが強いんです、とタケルさん。

実は、自分はガラスのハートで打たれ弱かったのですが
貧乏生活が長く続いたせいで
プライドもなくなり
見栄もなくなり
メッキも剥がれたから
ちょっとやそっとのことでは諦めなくなった、と言います。

自分がこれをやりたい、っていう確固たる目標や目的ができると
絶対に叶えてやるんだ、
あれだけ貧乏生活をして
あれだけ泥水をすすってきたんだから何とかなるだろう、
というマインドになっていくそうなんです。

だから今、あなたが仮に泥水をすすっていたとしても、
苦しい生活をしていたとしても、
落ち込むのではなく、
将来の糧にしていく
というのがすごく大事
だと思う、

とタケルさんは言うんですね。

タケルさんは現在色んな方と出会う機会が多く
成功者とも沢山お会いしています。

それで成功者に共通しているのが
みんな泥水をすすってきていたり
背水の陣にいた、という人ばかりだと言います。
そういう人が急成長しているそうなんですね。

背水の陣にいると、ここでしか生きていけない、と覚悟ができます。
成功するまでやるしかない、という気持ちにもなります。

タケルさんは藁(わら)にもすがる思いでYouTubeをし、
成功するまでやってやろう、という諦めない力が身についたんですね。



【貯金ゼロになって良かったこと】7. 挫折経験が今の資産になった

タケルさんのプロフィールには沢山のツライことや失敗経験が書かれていますよね。

それを読んだ同じ立場の人から共感が得られるわけです。

もし仮に、最初からうまく行っていたら
今どん底の人の気持ちが分からないので誰も助けることすらできないですよね。

いい例がYouTubeです。
タケルさんは半年間無収入で大変苦労をされています。
でも最初から登録数が伸びて何千人何万人と見てくれる視聴者に恵まれ
上手くいってしまうと、それはそれで良いことですが、

資産ということにおいては
成長の方が早すぎて何が原因なのかも分からないし
ノウハウがたまりません。

失敗を沢山してきた人の方がノウハウがたまりますよね。

エジソンのように失敗を沢山すると、
これをするとダメ、これをするとダメ、
と消去法でやっていくノウハウの資産がたまります。

これは遠回りでありつつ近道。

失敗経験や挫折経験が将来の資産になる わけです。

そして他の人の役に立つ
昔の自分のようにならないようにアドバイスができる

自分の味わった挫折経験を仕事にしていくのも天職になり得る。

自分の苦労が人の苦労の役に立つってことですよね。

タケルさんは自身の経験から
お金に困らない人を増やしていこう、と強く思ったそうです。

だから、とても大変だけど
今は仕事が楽しいし、
使命感を達成できてる感じがする
自分自身の生きている意味になっているそうです。

これは何にでも言えますよね。
私も子供の時に感じたことがあるのですが、
一流大学を簡単に受かった頭の良い先生より
三流大学を苦労して受かったという勉強苦手な先生の方が
教え方が上手かった気がします。

頭の良すぎる先生は、できない子の気持ちがわからないですよね。
自分ができるから「何でできないの?」となってしまう。

でも苦労した先生は生徒の気持ちがよく分かり、
つまずく所もちゃんと分かるので聞いててほっとします。

タケルさんのお話を聞きながらそんなことを思い出しました。




【貯金ゼロになって良かったこと】8. 誰かの希望になれる

例えばYouTubeで、

「今コロナで職がなくなりツライんです。苦しいんです。」
と発信している人がいるとします。

ネガティブなことですが、それを見た人の中には
私だけではないんだ、と安心する人もいれば

辛くても頑張っているのを発信しているから、
と応援してくれる人もいますよね。

頑張っている姿を人に見せるのも、悪いことではないですよね。

泳げない人を見た時、
その人が必死で泳ごうとする姿が見えたら
助けてあげたくなりますよね。
頑張っている人を見ると救ってあげたくなるのも同じ。

周りも元気づけられるし人の勇気になるわけです。

ツライ人こそ、弱点をさらけ出して救いを得たり、
がむしゃらにもがくのも良いと思う、とタケルさん。

確かにそうかもしれないですよね。
YouTubeで無職になってしまった人が泣きながら発信していた時
コメント欄には、
『応援しているから頑張ってください』
『早まっちゃダメだよ』
などというメッセージがあるのを見て、
私はとても嬉しい気持ちになりました。

yumeri
yumeri

まさに、捨てる神あれば拾う神ありですね。




【貯金ゼロになってよかったこと】9. 開き直れる また奮起できる

タケルさんは『(人生の)変え方が分かった。これをすると失敗するんだな。』
という経験を得られた、と言います。

今1000万円あって仮にそれがゼロになったら
もちろんツライけど、
「こうしたら失敗するんだ」ということが分かるし
たとえまたゼロになっても、
またそれ以上の資産を築けると思う、

そしてまたその失敗が人の役に立てることに繋がる。

結局、何が言いたいかと言うと

たとえまたどん底になったとしても開き直れて奮起できる自信がついた。
だからこうやって堂々と話せて挑戦している自分がいる。
ということなんです。

横に倒れるのは寄り道で、違った世界が見られるから
それはそれでいいのですが

後ろに倒れると自分の生きてきた世界しか見られない

だから

たとえ今苦しくて大変でも
前に倒れるか横に倒れるか前のめりに進む気持ちで
みなさんには知らない世界を知るのが大事だ、
ということをお伝えしたい。
と、いうことでした。



【貯金ゼロになって良かったこと】9つのまとめ

【1】お金の重要性がわかった・・・お金の重要性に気づくことが大事

お金の重要性に気づいた人は
嫌でもお金の勉強をする➡︎必死に働く➡︎必死に家計管理をする➡︎支出を削る

が出来るようになり、お金がどんどん増えていきます。

【2】早めに気づいて残りの人生70年を有効に使えるようになったこと・・・

超超超極貧生活をしていると、苦しくてたまらない。
上の【1】を実行したら貯蓄も増えた➡︎投資もするようになった➡︎仕事もうまく行った➡︎収入が増えた➡︎好きなこと・やりたいことにお金を回せるようになった➡︎自分の成長がどんどん加速していった➡︎ステキな人に囲まれるようになった➡︎人生が充実していっている

【3】伸び代しかない・・・前向きに考えるのがとても大事。

   貧乏ながらでも幸せになれる方法を探した➡︎マインドを変える
   足るを知る・・・当たり前のことを感謝して心を満たす
<貧乏脱出の唯一の手段がこれ> 
足るを知る➡︎感謝をたくさんする➡︎現状に満足する➡︎未来に向けて伸び代を感じる➡︎人生今がどん底だから上がるしかないよね➡︎上がるために何が出来るかを考える

【4】プライドがなくなる 見栄もなくなる メッキが剥がれる・・・貧乏になると見栄を貼れなくなった

見栄を張れなくなる状態でも好きになってくれる人がいる
メッキが剥がれた自分がいいと言ってくれる人がいる
無理にがんばらなくても良かったんだな ➡︎ここからV字回復していった

【5】自分に合う節約法を見出すことができる・・・貧乏になると色々な節約法を勉強するのであらゆる節約法が吸収できる➡︎自分に合う節約法を見つける

【6】諦めない力が身につく・・・ちょっとやそっとのことでは諦めなくなった

背水の陣にいると、ここでしか生きていけないと覚悟ができる。
成功するまでやるしかないという気持ちになる。
落ち込むのではなく、将来の糧にしていくというのがすごく大事。

【7】挫折経験が今の資産になった・・・同じ立場の人から共感が得られる

自分の失敗経験や挫折経験で
ノウハウの資産がたまる➡︎他の人の役に立つ➡︎アドバイスができる

【8】誰かの希望になれる・・・周りの人を元気にできる

ツライ時こそ自分をさらけ出してみると、応援してくれる人が現れる。
自分が頑張っている姿を見せることで誰かを励ますことができる。

【9】開き直れる また奮起できる・・・人生の変え方が分かる

「こうしたら失敗するんだ」ということが分かったことで
今1000万円あって仮にそれがゼロになっても、またそれ以上の資産を築ける自信がついた。
どん底になったとしても開き直れて奮起できる自信がついた
*****
いかがでしたか?
今貯金ゼロでも何とかなりそう、と思いませんか?
この動画、わずか33分ですが、本を一冊読んだような感じです。
毎日30分前後の動画をアップしているタケルさんの努力は
本当にすさまじいものですね。
しかも、どの動画にしても内容はとても濃いです。
私はただ聞いてまとめているだけですが、
そのまとめだけでも8000字は超えています。
8000字と言ったら原稿用紙20枚です。
そうなるとタケルさんは更に長い台本をいつも用意されているので
その何倍もの量だと思います。
3倍にしても60枚。
すごいですよねーーー。
もうアッパレ!としか言いようがありませんね。
yumeri
yumeri

今日も勉強になりました!
タケルさん、ありがとう!

タイトルとURLをコピーしました