ウチ、断捨離しました!【感想・内容】見逃し配信 趣味か教育か… キチンとママ 愛と混乱の大噴火 1月24日放送分

メディア・断捨離

がんばって15袋分捨てようと思います!

仕事も育児もきちんとやりたいママ。

でも、もっと子どもに手をかけようと趣味のグッズを大断捨離しようと決意しました・・・

ところが・・・

子どもとの距離は離れるばかり・・・

yumeri
yumeri

お母さん、頑張れ!

応援してますよ♡

 

【ウチ、断捨離しました!】趣味か教育か… キチンとママ 愛と混乱の大噴火

今回の舞台は東京世田谷区の3階戸建て4LDK。築4年。

ゆうこさん(46歳)、ご主人こうぞうさん、長女りおちゃん(中3)、長男ゆうき君(中1)、次男あおい君(小3)の5人家族です。

まず、スタッフさんが2階のリビング兼キッチンに入ると、モデルルームかと思うほどキレイにされています。

本当に美しいです。

3階はご主人の部屋とお子さんたちの部屋。ここも普通に片付いています。

ゆうこさんとご主人は結婚18年目で、一昨年からご主人は単身赴任です。

ですから、ゆうこさんはワンオペなんですね。

1階はゆうこさんの仕事部屋です。こちらもとってもキレイに片付いています。

お子さんたちが学校に行っている間にベンチャー企業の経理の仕事を在宅でしています。

こんなにキレイな家なのに何で断捨離するのかスタッフさんは不思議に思っている感じです。

ゆうこさん曰く、

夕方ご飯を食べる前には(リビングが)悲惨なことになります と

リビングがあっという間に散らかってしまうのでゆうこさんは困っているらしいのです。

お子さんたちが帰ってきたので様子を見ていると、ソファーにランドセルをポーン。確かに・・・

ああやって積み立てられていくんです

そして、リビングの棚の中を開けると、統一感がなく、物がただ雑然と詰め込まれていました。

たくさんのお部屋とたくさんの収納のおかげで物は散乱してないけれど、見えないところに物がいっぱい隠されている、といった感じでしょうか・・・




難しい! 子どもたちと関係改善

(あおい君に向かって)
あーちゃんさ ちゃんと座って食べなさい! イスにちゃんと座って!

痛ーい いたーい いつものことじゃん

それがイヤなの!

ケータイやめてって言ってるよね (ゆうき君に向かって)

疲れた・・・

とこんなバトルが繰り広げられていました。

お互いに「誰が片付けるの?」「ここは俺が出した物じゃない」とか「これは私が使った物じゃない」というケンカが絶えなくなって一家団欒(らん)がないので そういうところかな と思うんですよね。
物がないと 心にゆとりができるんじゃないかなって
なるほど・・・それで番組に応募されたんですね。



【ウチ、断捨離しました!】キチンとママの抱える問題は!?

趣味より教育!心残りを手放す断捨離

やましたさんがやってきました。

壁にディスプレイされている物を見ると
何でできてるの? 粘土? アフタヌーンティーの可愛いミニチュアです。

 

やましたさん、ゆうこさんの作品を見ながら感心してます。

引き出しを開けると、たくさんのハサミ!!!

なんでこんなにあるの?

アイシングクッキー、シュガークラフトをするのに以前まで生徒さんが来ていて、それでいっぱいあるんですけど 今はやらないので どうかなと思いながら

*アイシングクッキーとは砂糖でクッキーにデコレーションしたお菓子のことです

今は趣味とかそういうことよりも、育児というか「教育」に力を一番入れておきたい。(趣味は)今 必要なものではないと言う気はしています。

(趣味の)すべての物が無くなったら自分の気は楽になると思う。

この真ん中の段で一番のお気に入りはどれ? 自信作は?

この中には無いです。基本的には作り直したい。

と言いつつ、マカロンでできたツリー型のオブジェを選んで棚の真ん中に一つだけ置いてみました。

どう?この感じ しっくりきた?

うん

これが 断捨離

今度は空間をクリエイトしていくことが趣味になると すごく楽しいよ。

すごい楽になりました。

要するに作った作品が重石(おもし)のように「まだ始めてないの?」とか焦らせるメッセージをあの物たちが投げてたんだよね。

物ってしゃべるんだよ 本当に

趣味の物がここにもあるんですけど下の階に結構いっぱいあって

と下の部屋(ゆうこさんの仕事部屋)に行ってみると、確かにすごい量の物がクローゼットに押し込まれていました。一見お部屋を見ただけでは分からない部分ですね。

何を諦(あきら)めるのか 何を諦めてはならないのか 

諦めるべきことを諦めて 諦めてはならないことは諦めない

その見極めが一番難しい。 子どもの教育と家事をして、仕事して趣味して でもその時間は1日24時間に限られている。限界があるのはわかるよね。

これ以上はもう入らないよね。

今は諦める いや これだけは諦めないっていう 諦めることを選びながら 諦めないことを見つけていかなきゃならない

ここ今日 断捨離してみる?

やってみてもいいですか? ここがスッキリしたら 何かすごい楽になると思います。なかなか開けられずにいたので。

断捨離を始めてみると、くるみボタンの材料、造花の土台など、未使用の物がたくさん出てきました。

今までは不安をため込んでいた。それから過去「せっかく」という思い

未来への「二度と手に入らないんじゃないか」という漠然とした不安

今度は入れ替わりに希望につながるものを戻していく そのための1ヶ月 と思えばいいよね

たくさんの趣味のものを断捨離をしながら ゆうこさんにとって今一番大事な趣味を見つけるのが今回の課題 になりました。



【ウチ、断捨離しました!】断捨離3日後 目標にまっしぐら! キチンとママはストイック

スタッフさんが訪ねてみると、すでに何袋か捨てる物が置いてありました。

区役所に電話して事前に個数を伝えれば持っていってくれるって言っていたので、何袋になるかわからなかったんですけど15袋って言っちゃんたんですよ。 だから頑張って15袋分捨てようと思います。

お手伝いをしてくれるあおい君を目の前に

これを手伝ってもらっているって思える親になりたいですよね。邪魔でしか無い、と思っちゃう自分がイヤです。(すごく正直。ゆうこさんニコニコしてたし、そんなふうには見えなかったです。)

使っていない物はいったんフリマに出すとして・・・

どうしよう どんどん(フリマ行きが)増えていくんだけど

捨てます! 捨てます! 使っていない袋や梱包資材もどんどん捨てていきます

それは何ですか?

その人形に着せる洋服を作るっていうレッスンができるのですが、結局 布を買っておいていたのを結局何もせず・・・ こっち(布)は捨てます

しっかり15袋本当に作ってしまいました。

とこれで終わりかと思いきや

急げ! 火消した 火は消した 水筒入れた (ゆうこさん忙しそうです)

今からあおい君を塾に送っていくのです。

カレンダーが映し出されました。なんと、お子さんたちのスケジュールでいっぱい!

ゆうこさんの断捨離ノートをみると

頭痛のため、本日サッサと終了。ロキソニン飲んで寝ます
今回の断捨離 最大のポイント 少なくともあと3年は教育に力を入れる
優先順位 ①教育 ②家事 ③ 仕事 今は趣味はしない てか 不要

と書いてあります。

やましたさんがいた時に見た大量のハサミも5丁ぐらい(ここでレッスンをした場合はキャパが5人だから)残してあとは処分。

筆も何本残そうか迷っていると・・・

スタッフさんが「これはゆうこさんが使う分ですか?」と聞くと

そう、それとレッスンの時に使う ってレッスンしないよね

でも、たまーに昔の知り合いが来ることもあるので、それ用にとっておくかな・・・

ピンポーン♪

この日はゆうき君が学校が早く終わり帰ってきました。

ゆうこさんは断捨離を中断して、お昼ご飯を作ります。

ゆうき! ご飯

知らねーよ

ほら 知らねーって言うんです

焼きそばだけど

ゆうき君が食べ始めると(携帯を見ながらなので)

ケータイやめたらいいのに テレビつけてあげましょうか?

会話に入ったらどうですか?

ゆうき君は知らんぷりです。

親子 和気あいあいのハードルは高そう・・とナレーターの平泉さん。

息子さんとの触れ合いは諦め、またゆうこさんは断捨離に戻りました。

レッスン用のケーキの型とか色々な物を捨てました。

キッチンにはそんなに捨てるものがないと思ったけど結構ありました。 ゆうこさん自身が驚いています。

断捨離で気持ちにゆとりを持って、子どもたちと和やかな時間を持ちたいと思って始めてるけど、ゲームに夢中で、なかなか子どもたちは振り向いてくれません。



【ウチ、断捨離しました!】大噴火!きちんとママvs思春期キッズ

ゆうこさん、テーブルの上で鉛筆を削っています。

「宿題ですか?」 スタッフさんが聞くと

そうですね、毎日やっている宿題のようなものです。

OKグーグル、40分測って!

「はい、40分ですね」(グーグル)

宿題が100点だったら40分ケータイが使える。1個でも間違うと30分しか使えない。

りお〜〜〜

そこへりおちゃんが登場。この日は断捨離の手伝いをしてくれるはずでしたが・・・

「明日テストだから無理」って言ってます。

終わらないじゃん!

あ〜〜〜〜〜〜、 あ〜〜〜〜、 りおちゃんに振られたのが精神的にショックのようです。

そして、たくさんの自分の作品を棚の中から取り出しています。

捨ててもいいかな。どうせ邪魔だし 趣味しないし。

と、と、突然! 息子さんたちの方を見ながら

なんでそうやってずっとゲームばっかりやってるわけ?

なんか手伝おうとか思わないよね?

思わない

疲れてきたら 全部捨てたくなりますよね 選ぶのがキツくなってくる

ねぇ! 充電器は!?

ここにありますよ〜! 

ちゃんと出さないのが悪いんだよ! (ゆうこさんイライラマックスです!)

あ〜〜〜〜〜〜〜あ〜〜〜〜〜〜〜

あーちゃん もう40分過ぎてるんだけど・・

取り上げるよ! すぐ3秒以内に返さないと。
あと何分?何分か宣言して!

30分

30分はない!

ゆうき、 あおい あと何分で終わる?

知らねーよ

取りあげる!

ゆうこさん、

捨てよ! 捨てよう! と自分の断捨離に目を向けます。

ゆうこさん、ヤケクソでどんどん捨て始めました。もはや趣味とは全く関係ないものも、どんどん捨て始めてしまいました。

ゆうこさん、暴走が止まりません。

そこへ、歯止めをかけたのが

あおい君

「腹へったー」

そうだよね。知ってる。今すごく急いでるから、あとちょっと待ってて。

でも、お腹が空いてたまらないあおい君は、キッチンで食糧探しを始めちゃいました。

ゆうこさん、慌てて断捨離したものを袋にどんどん詰めていきます。

リビングの棚は空っぽになったけど、本当にこれでいいのかなぁ・・・と平泉さん。

りお〜〜〜〜ちょっと机の上拭いてくれる〜?(3階にいるりおちゃんを呼びます)

あー〜ー、疲れた。

なんかさ オムライスには やっぱり卵がのってた方がいいよね?

うん (そばにいたりおちゃん

そうだよね そうだと思う

キッチンにゆうこさんが立つと

はーーーーーっ とため息。

チキンライスのできている鍋を温め、その上にのせる卵を焼き始めました。

あんなにイライラ怒ってたのが嘘のように、ちゃんと卵付きのオムライスを作ってお子さんたちに食べさせるゆうこさん。

やるべきことはちゃんとやります。

yumeri
yumeri

こういうところがゆうこさんのすごい所ですよね。

わきあいあいの食卓を目指しているのですが、なかなかそんな感じではありません。

この日の最後に断捨離ノートに書いたこんなメモがありました。

夕食のタイムリミットがせまっていて、
あおいが お腹空いたとサワぎだしたので超特急で捨てた。
火事場のバカ
どうせ捨ててもいいものだったんだと思う。
考えるだけ無駄だった。

 




【ウチ、断捨離しました!】ママが笑顔に!ひとときの休日

断捨離をいくら進めても子どもたちとの関係はなかなか良くならず、煮詰まったゆうこさんは、一度断捨離から離れてみることにしました。

きっかけはゆうきくんの誕生日でした。

今日はゆうき君の13回目のお誕生日。

ゆうこさんはケーキ作りに没頭しています。

りおちゃんに生クリームののせ方を教えたりして、会話もはずみます。

全員、とても和気あいあいです。

アイシングにも力を入れます。

ねぇこんなグリーンでいい?

もっとグリーン

え?何がノットグリーン?

もっと

あはははは・・・・(単なる聞き間違い)

「楽しかった?」とスタッフさん。

楽しかった! とりおちゃん

良かったです。

出来上がりのケーキはお店に売っている以上に豪華でキレイ!さすがプロ級です!

【ウチ、断捨離しました!】キチンとママの心の曇り

ご主人のこうぞうさんが、単身赴任先からひと月ぶりに帰ってきました。

「かなりきれいになりまして良かったかなと思います。

ずっと外に出られない日々が続いて、気分を一新してみたかったのかなっていう気はしますね。」

ゆうこさんは、断捨離の理由を特にご主人には言ってなかったみたいです。普段から 心配かけたくないと、悩みもあまり言わない感じですね。

でも、こうぞうさんもともこさんの期待に協力して自分の荷物(本やいらないもの)をたくさん断捨離してくれました。

しかし・・・ずっとゆうこさんは浮かない顔をしていました。

【ウチ、断捨離しました!】1ヶ月後

やましたさんがやってきました。

リビングにあったギュウギュウだった棚は中身はもちろん、棚自体も処分して、スッキリしています。

1階のゆうこさんの仕事部屋の在庫の詰まったクローゼットも整理してスッキリ!

最終的に残したのは粘土細工アイシングクッキー材料のみ

でも、ともこさんはなんだか納得いかない顔なんです。

断捨離したのに・・・

キチンとママを救うもの 断捨離で自分開放

やましたさんは、そんな浮かないゆうこさんの顔を見て

でもなんかありそうだね・・・

どうなんだろうって思っています

断捨離ノートを見てみると

「選ぶ」ことがメンドクサクなって、結構、何も考えずにポイポイ捨てたけれど。あんなに ”趣味はやらない” と思って8割ぐらいは捨てるのに あとの2割が捨てられない。捨てられないものは、手に入らないものでもないし、捨ててしまったものに比べてそんなに大事かと言われるとそうでも無いのだけれど、なんで捨てないのでしょう。。捨てたらクローゼットが空っぽになってスッキリするかもしれないのに・・・。
(中略)
捨ててない自分にイライラしております。

 

自分のことがわかるのは捨てようと思っていたはずなのに捨てられなかったとか捨てた方がいいのかわかっているんだけどそれができなかった

やりきれなかった っていうのが 一番自分へのヒントになる

捨てきれなかったからダメじゃなくて これが今の自分の有り様を教えてくれているし ここにヒントがあるんだなって思えばいい

すると、ゆうこさんが、

レッスンとかを再開したいな、って思っているんです

子どもの教育はね
お母さんが楽しそうに生き生きとしている姿が一番

知識じゃない お稽古ごとでもない

うなずきながら、これを聞いて やましたさんに背中を押されたゆうこさんは レッスンをやる! と決めたみたい。

つまり 今まで自分を縛っていた気持ちが断捨離できた んですね。

【断捨離ポイント】
物に対しては「足るを知る」人生に対しては貪欲でいい
過剰な物を手放すプロセスで 夢・希望を広げていく
場所は変わってゆうこさんの家
生徒さんとのレッスンをしています。
作っているのはお菓子の家。
ゆうこさん、とっても楽しそう・・・
ゆうこさんに笑顔が戻っていました!
yumeri
yumeri

ゆうこさんに、笑顔が戻って本当に良かったですね!




【ウチ、断捨離しました!】趣味か教育か… キチンとママ 愛と混乱の大噴火 を見ての私の感想

ワンオペの上にワーキングママ、お部屋もキレイにしていて趣味もたくさんあるけど、今は教育に専念しようとする素晴らしいママ。

性格も明るくどこも非の打ち所がないように見えるゆうこさんでしたが、お子さんとの団らんに楽しさが欲しかったんですね。

その日学校であったことや面白かったことを親子で話し合いたいのに、携帯やゲームに夢中。

食事中に携帯をいじるとママはイライラ。大声出したくなる気持ち、わかります。

でも、ゆうこさんがすごいな、って私が思ったのは スタッフさんが来ていても、全然 自分やお子さんたちを良く見せようとしなかったところです。

息子さんが「知らねーよ」と言っても「ほら 知らねーって言うんです」ってありのままを映していました。

こういうお母さんだから、お子さんたちは伸び伸び素直に育っているのかもしれないですね。

そして、「知らねーよ」とゆうき君はいつもは生意気な口をきいていても、お誕生日にはちゃんとスポンジケーキを焼くゆうこさん。

ケーキをみんなで作った日はとても楽しそうで和気あいあいでした。

きっとお母さんがケーキ作りを楽しんでいたから、お子さんたちは楽しそうなお母さんのそばに寄ってきて、会話も自然とはずんだんですね。

やましたさんのおっしゃる、

子どもの教育はね
お母さんが楽しそうに生き生きとしている姿が一番
知識じゃない お稽古ごとでもない

は 的を得ているな、と感心しました。

そして、むりやり趣味の物を断捨離させるのではなく、今まで自分を縛っていた気持ち断捨離するというアドバイスが最高でした!

そして、ゆうこさんの書いていた断捨離ノートは勉強になることが沢山でした。

見やすくて分かりやすくて、自分の気持ちが素直に表れていました。

『火事場のバカ力 どうせ捨ててもいいものだったんだと思う。考えるだけ無駄だった』

というのがありましたが、捨てた物に執着していなくてスゴイな〜と思います。

もし私が理由を考えないで捨てたら、なんか後で後悔しそうです。

でも、ゆうこさんの捨てっぷりを見ると、断捨離はこうでなきゃ と励まされます。

ゆうこさんは途中までフリマ行きを作っていましたが、殆どがそうなると思い、捨てる方に気持ちを切り替えたのが素晴らしかったです。

そして、区役所に電話をかけて15袋と宣言して自分を追い込み有言実行されたのもスゴイ!

まだまだ、子育ての道のりは長いですが、こんなゆうこさんならきっと楽しくやっていけそう、と思いました。

yumeri
yumeri

ゆうこさん、これからも頑張ってください。応援しています♪

とてもいい結末でよかったですね〜♡

⬇︎ 応援クリックして頂けると嬉しいです♪


掃除・片付けランキング

Twitterもフォローしてね!

【ウチ、断捨離しました】見逃し配信で見る方法

先週のを見逃してしまったら1週間だけ見られる方法があります。
私のように外国に住んでいてもTVer(ティーバー)なら見られます!

  1. ウチ、断捨離しました と検索する
  2. 一番上のところをクリックする
  3. BS朝日の公式ページが出てくるので下の方までスクロールする
  4. みのがし動画TVerをクリックする(これで完了)
yumeri
yumeri

1週間だけ見られますよ! 下⬇︎を参考にしてね♪

 

【ウチ、断捨離しました】番組概要(BS朝日公式サイトより)

ウチ、“断捨離”しました! 毎週 月曜 よる8:00~
片づけられない!捨てられない!家族の密着ドキュメント

イラスト:五月女ケイ子

年齢を重ねるに連れて増えていく「思い出の品」や「捨てられないモノ」・・・。断捨離(R)提唱者やましたひでこさんが、片づけられない!捨てられない!家族の元を訪れ、断捨離をスタート!モノと向き合い、「今の自分にとって大事なことは何か」と向き合うことで家族の密着ドキュメンタリー。過去5回スペシャル番組として放送し、待望のレギュラースタート!スタジオ(やましたひでこ宅)では、やましたひでこさんと断捨離の精・精さん(声:平泉成さん)が断捨離テクニックなどをお伝えします。

yumeri
yumeri

来週も見逃せませんね♪

『ウチ、断捨離しました』やましたひでこさんプロフィール

 

やましたひでこさん プロフィール

一般財団法人「断捨離®︎」代表
学生時代に出逢ったヨガの行法哲学「断行・捨行・離行」に着想を得た「断捨離」を日常の「片づけ」に落とし込み応用提唱。誰もが実践可能な「自己探訪メソッド」を構築。

断捨離は人生を有機的に機能させる「行動哲学」と位置づけ、空間を新陳代謝させながら新たな思考と行動を促すその提案は、年齢、性別、職業を問わず圧倒的な支持を得ている。

『断捨離』をはじめとするシリーズ書籍は、国内外累計500万部を超えるミリオンセラー。アジア各国、ヨーロッパ各国において20言語以上に翻訳されている。

※「断捨離」はやましたひでこ個人の登録商標であり、無断商業利用はできません。

現在、BS朝日「ウチ、断捨離しました!」
<毎週月曜夜8時>レギュラー出演中。

(Amebaオフィシャルブログより引用)

タイトルとURLをコピーしました