はぁ〜〜〜 っと ため息を漏らすお父さん。
お部屋の中が大混乱です。これだけ多くの物に囲まれていると、確かに無理もなさそう・・・
お父さん、なかなか物が捨てられないようです。
「お父さん、これいらないんじゃない?」
「それねぇ 思い出深いんだよね〜」
クリエイターにとっての作品は、全てが自分の子どものような存在で宝物。
お父さん、頑張れ!
応援していますよ!
- 【ウチ、断捨離しました!】6人家族が大混乱!
- 【ウチ、断捨離しました!】子どものために!大断捨離開始
- 【ウチ、断捨離しました!】立場逆転!片付けられない張本人は?
- 【ウチ、断捨離しました!】断捨離3日目 頑張るママ VS ヒーローパパ
- 【ウチ、断捨離しました!】断捨離7日目
- 【ウチ、断捨離しました!】ハロウィンイベントで・・・
- 【ウチ、断捨離しました!】ヒーローまさかのダウン・・・子どもの奮闘
- 【ウチ、断捨離しました!】断捨離19日目 まさかのリタイア!熱パパの本音
- 【ウチ、断捨離しました!】前編を見ての私の感想・・・
- 【ウチ、断捨離しました】見逃し配信で見る方法
- 【ウチ、断捨離しました】番組概要(BS朝日公式サイトより)
- 『ウチ、断捨離しました』やましたひでこさんプロフィール
【ウチ、断捨離しました!】6人家族が大混乱!
一家6人 大混乱の家を救え ヒーローになりたかったパパ(前編)
今回の舞台は東京杉並区の阿佐ヶ谷。間取りは2階建ての2DKです。
ご主人淳信(あつし)さん(48歳) と奥さんの美紀さん(45歳)、長男信一郎くん(13歳)、長女真美ちゃん(11歳)の四人で5年前に居住しましたが、その後三女三琴ちゃん、四女千波ちゃんが生まれます。
中に入ってみると、リビングの壁一面に物がびっしりで窓にはカーテンがつけられ、その上にたくさんの張り紙や物がぶら下がっています。
下の子どもが小さいので足元においておくとメチャクチャにされるので、手の届かないところへとどんどん上にあげていったらこうなったそうです。
でも、床にも物がたくさん散乱していて、お掃除ロボットがあるのに とてもじゃないけど動けない状態。
子ども部屋に入ると二段ベッドがあり、上で寝転びながら長男くんがマンガを読んでいました。マンガとゲームをこよなく愛しているそうです。ちなみに下のベッドは物置と化し、誰も使っていません。
寝室はもっと恐ろしく、本棚が天井近くまでそびえ立ち、本は1000冊以上あるのだとか。今にも崩れてきそうな置き方をしていて、とても不安定です。
美紀さん曰く、この前大きい地震があってその時は全員ここから「ワッ!」と逃げたと言います。この本棚の谷間に家族5人?でごろ寝しているらしいのです。
長女の真美ちゃんが「めちゃくちゃ怖かった。本がなだれ落ちた。」と。
お父さんのお仕事はゲームクリエーターで深夜の帰宅も多く、なかなか片付けに手が回りません。それでも週末は家族のためにとご飯も作ります。
奥さんの美紀さんは片付けが苦手というのもあり、毎日やっていることで手いっぱいで結局片づけまではなかなかできない、と言います。
ご主人は「くつろげる場所ではない。本人(こども)たちは これで生まれ育ちこれが普通だと思っているけど、(普通だとは)思って欲しくない ということで断捨離を決意したそうなんですね。
【ウチ、断捨離しました!】子どものために!大断捨離開始
3人の会話(やましたさん ご主人のあつしさん、奥さんの美紀さん)
やましたさんがあつしさんの家にやってきました。
まずリビングを見渡していると、あつしさんが
(物を)かけたら かけぱなしになってしまい だんだん溜まり始めてしまい(窓を)開けるのが面倒になってしまいました。
やましたさんが寝室に入ると、奥さんはどう思っていらっしゃるの?このありさまを見て。
結構 本とかが整理つかないので・・・
あきらめている? そうですね
でもこれは諦めたらいけないでしょ?子どもたちのためにも。まず危険だしね。
諦めないでなんとかしよう。諦めるには早すぎる。 はい
ため込みと散らかりは違うのね。散らかるのは別にいいの。これは散らかっているのではなく、ただただ堆積(たいせき)。これは重症・・・
やましたさん、頭を抱えて再びリビングへ・・・
本人(家族)たちはすごい暮らしやすいと言っているんです。僕はちょっと信じられない。
感覚が麻痺してくるということはあるからね。
妻の実家がこういう感じなので彼女はすごく居やすいみたい。
と、あつしさんは原因が奥さんにあると思っています。
ここを明るくしようよ。景色が変わるということを見せてあげよう。
風通しを良くしていかなくてはいけないというのが急務。
やましたさんは、奥さんにも確認しました。やりたい?
そうですね。はい、今できることならやりたいです。
話は決まり!断捨離スタートです。
長女ちゃんも手伝って窓のカーテンレールにかかっていた物を全て取り除き、数年ぶりに雨戸も開けて日が差し込みました。
明るい・・・
全然景色が違ってきたでしょ? これを全部味わっていくよ。
【ウチ、断捨離しました!】立場逆転!片付けられない張本人は?
続いては 下ろしたものを奥さんが選別。どんどんゴミ袋に入れていきます。
やましたさんが棚の上にある物を下ろしてみると、
「お父さん これもいらないんじゃない?」と長女まみちゃん。
焼け跡から残った物だから思い出深いんだよね。(以前あつしさんは火事にあったそうです)
さらにやましたさんが白い大きなカゴを下ろすと、太鼓の達人とかゲーム類がどっさり入っていました。
それは捨てたらダメな物だからね。
「何がダメなの?」とパパにまみちゃんが聞くと
資料的価値が高いの。それは全部いるはず。それは悩むね。メッチャ悩むな。
一回手放したら今度手に入れるのが大変そうな気がするんだよな。
いる。死んだら捨てて。ということは捨てられないということです。
なんか、奥さんとあつしさん、逆転してしまいました。
あつしさんの方が捨てられません。
やましたさんが、帰り際、
一つ一つを完璧にしようと思わなくていいからね。前より減った、納まる物が納まったら「じゃあ次」ってやっていいよ。
窓が開き、開放感というか気分的にもこれから頑張ろうって感じにはなれますね。
一方あつしさんは
白髪が増えそう。いろんなものを失った感じ。これが後1ヶ月僕の中でできるのか予想がつかない。
【ウチ、断捨離しました!】断捨離3日目 頑張るママ VS ヒーローパパ
ママの美紀さんは朝からみんなのお弁当づくり。とてもきれいに丁寧に作っています。
一人一人のお弁当の中身は違うし、朝ご飯もきちんと用意していて素晴らしいです。
みんなを送り出した後は、子供服の整理を始めました。長女まみちゃんが着れなくなった洋服のケースを取り出し、下の子にお下がりとして着せるにしても、こんなには要らないからと、どんどん断捨離をしていきます。
美紀さん、とても潔(いさぎよ)くてどんどん捨てられています。
なんと、そこにあつしさんが登場!仕事の合間に家に帰ってきたのです。
そして、美紀さんにブツブツ言い始めました。
キャー、これ一回か2回しか着てないな。
だってずっと着てないんだよ。
このエプロンも捨てるの? 三琴(三女)がつけていたのに。
でも使う?
もういい、見ないようにする。えっ? それ捨てるの? うふぁ〜
おひゃ〜 まだ使ってないんだからね。
この前も見つけたよ 一個。それはヘアタオルでした。
お風呂上がったところに置いておけばいいんじゃない? 毎日取り替えながら使うの。
じゃあ 一回やってみようか?
このジンベイも捨てるの? うふぁ〜 これも捨てるの? さっきのヘアータオルも。
だから2つあるって言ったじゃん!
きゃ〜〜 切ないです。役目を全うせずお別れするのが・・
ちょっと待って!
せっかく美紀さんが捨てようとしてるのに
断捨離言い出しっぺのあつしさんがストッパーになってる!
あつしさんが再び仕事に行くと、美紀さんは仕切り直してパンパンだった衣装ケースをスッキリさせることが出来ました。
断捨離に火がついた美紀さんは、今度は絵本を断捨離します。
新しい本を残してどんどん断捨離。なんと本棚1ケース処分することが出来たんです! 本棚も処分しました。しかしこれが後で問題に・・・
【ウチ、断捨離しました!】断捨離7日目
今日はあつしさんは仕事が休みです。
自分の書斎の本を見ては はぁ〜 とため息をついています。
エンターテイメントの仕事をしているので、仕事に関わるものや流行っているものなどの知識がなくてはいけないので取っておいているものが多いです。
気が遠くなるな ずっと心臓と胃が痛い。一生懸命働いて買った物がこんな目にあっているなんて・・・ 悩むな
1階には美紀さんとまみちゃんが小物を整理していました。
美紀さんは2階のご主人の所には近づかないようにしています。
先日、本棚を勝手に捨てたことでケンカになってしまったそうで・・・
どうすれば仲良くなれると思う?とナレーターの平泉成さんの声。
すると まみちゃんは、
「絶対仲良くならないと思う。だってそうじゃん? 何か話すと全部ケンカに繋がるじゃん。めんどくさいね。まあドンマイ。がんばれ!」
とお母さんを励ます優しい真美ちゃんです。
わかった。頑張る。
美紀さんが(夫婦げんかで)落ち込んでいるところへやってきたあつしさん。
胃が痛くてしょうがない。
2人は目を合わせることなくお互い無言で断捨離していきます。
あつしさんは必死に4箱分160冊をやっと処分。リサイクルショップに売りました。なんと全部で100円 チーン (どの本も古すぎたようです)
はぁ〜〜〜 とまた ため息です。
【ウチ、断捨離しました!】ハロウィンイベントで・・・
10月最後の週末。仕事でハロウィンイベントが行われました。
あつしさんのうちのちびっ子たちもアニメキャラに変身。
街中みんな思い思いのコスプレでパーティーが開かれました。
そしてあつしパパは自分で考えたコスプレを着ていました。
(以前は)特撮ドラマの裏方でヒーローの中に入ったりとかしていたのです。
あつしさんは若かりしころ、ショーに出演していました。19歳の頃の写真が映し出されました。スーツアクターとして着ぐるみの中に入り、様々なヒーローを演じていました。そして今は街のヒーローとして活動中。公園のゴミ拾いのボランティアをしたり街を盛り上げたりしています。
美紀さん曰く、とても楽しそうにやっています。
いつしか、2人のギクシャクしていた様子は無くなっていました。
そう、お二人はヒーローショーの現場で出会ったそうなんです!美紀さんはアルバイトであつしさんのいる職場へ行った時でした。
長男くんが生まれてから あつしさんは安定した職場を目指し、ゲームの世界に入っていきました。
ヒーローになったこの日はあつしさんはハイテンションでとても気分が良く、家に帰っても断捨離に張り切りました。二段ベッドを解体して断捨離したら、子ども部屋が広くなりました。
【ウチ、断捨離しました!】ヒーローまさかのダウン・・・子どもの奮闘
その4日後・・・
ヒーローの仕事と仕事の疲れで寝込んでしまったそうです。断捨離再開のメドが立たないようです。
仕方がないので、美紀さんと子どもたちとで進めることにしました。
まずは美紀ちゃんの机の上やその周りです。
ここが片付いたらどうする? と番組スタッフさんが聞くと
「友達呼ぶ。」
なんと、30分であっという間に片付いてしまいました。美紀さんの指導、お見事です。
次に長男の信一郎くんの机の断捨離です。
信一郎くん、断捨離の途中でマンガの本を読み始めてしまいました。好きなマンガやゲームにのめり込むと、お母さんの声は聞こえません。(発達障害なんだとか・・・)
マンガを取り上げてようやくまた断捨離スタートです。いるいらないの判断をしているとき、パーツの足りないオモチャを見つけてしまいます。
もし足りてないんだったら ありがとうしようか?
とお母さんが声をかけましたが
じーーーっと考えている信一郎くんを見守り、最終的には自らさよならしました。
そして、見事に子どもたちの机周りはきれいになりました。
【ウチ、断捨離しました!】断捨離19日目 まさかのリタイア!熱パパの本音
パパがダウンしてしまったのは仕事疲れかと思いきや、精神的ショックがかなりあったようです。
夜中に帰ってきたら玄関や庭にたくさんゴミ袋に入れられた物があるのを見ては
「それは捨てるために買ったわけじゃねーのにな」と思ったり、無駄に「価値があるかも?」とひっかる物が多かったりしたようです。
あつしさんの日記に貼られた付箋(ふせん)を見ると
庭でもうだめ離災苦る とか 自分で買って自分で壊す まるで心を刻んでいるよう ウ゛ギギ ウ゛ギギギギギ と心の声が絵と共に描いてあるのです。
断捨離を決行したかったパパの方に大きな心の問題があったとは想定外の展開でした。
来週はどうなってしまうのでしょうか・・・
来週は決断の女王 小林ふみこトレーナーが
来てくれるようですね。
どんな展開になるか楽しみです。
【ウチ、断捨離しました!】前編を見ての私の感想・・・
番組が始まった時は、あつしさんが、「くつろげる家ではない。子どもにこれが普通だと思ってほしくない。片付かないのは奥さんが原因。」と言っていたので、そうなんだー、と私もそう思っていました。
奥さんも、自分は片付けが苦手だし、、、と疑いもせず諦めかけてましたしね。
でも、フタを開けてみたら、片付けられないのはあつしさんということが判明。
奥さんの美紀さんは、いる要らないの判断をテキパキできるし、やり方をお子さんたちに上手に教えて、あっという間に片付けることができてしまったのには 本当にびっくりしました。
お弁当も上手で手を抜かないし、お子さんを頭から否定しないでずっと寄り添ういいお母さんです。
長男くんが発達障害、とは言っても何か一つのことに集中する力というのは素晴らしいと思いました。上手く育てれば何かの博士かその道の専門家になれますよね。「発達障害」という一言を最近よく耳にしますが、なんかこの言葉がしっくりこない私です。
片付けに関しては、ご夫婦お互いが意外な展開で戸惑ったのではないかと思います。あつしさんは美紀さんをもっと評価してもいいのでは、と思います。
あつしさんの心の中は 物を捨てる=お金を捨てる という感覚なのですね。
リサイクルに出した本160冊がたったの100円というのもびっくりでした。
そう言えば、私もうちの父がずっと大事にしていた専門書を段ボールに入れて送り、査定してもらったことがあります。専門書なら古くても少しは値がつくといいな、と期待したのですが、あつしさんの本と同じで専門書の分は0円でした。
自分では価値があると思って取っておいても、誰かの手に渡ると本当に無価値なものになってしまうんだ、と改めて認識させられました。
使わないものはサッサと手放した方が良さそうですね。
来週、新たなことが発覚するようなので、見逃せません。
またのぞきに来てくださいね。
【ウチ、断捨離しました】見逃し配信で見る方法
先週のを見逃してしまったら1週間だけ見られる方法があります。
私のように外国に住んでいてもTVer(ティーバー)なら見られます!
- ウチ、断捨離しました と検索する
- 一番上のところをクリックする
- BS朝日の公式ページが出てくるので下の方までスクロールする
- みのがし動画TVerをクリックする(これで完了)
1週間だけ見られますよ! 下⬇︎を参考にしてね♪
【ウチ、断捨離しました】番組概要(BS朝日公式サイトより)
ウチ、“断捨離”しました! 毎週 月曜 よる8:00~
片づけられない!捨てられない!家族の密着ドキュメント年齢を重ねるに連れて増えていく「思い出の品」や「捨てられないモノ」・・・。断捨離(R)提唱者やましたひでこさんが、片づけられない!捨てられない!家族の元を訪れ、断捨離をスタート!モノと向き合い、「今の自分にとって大事なことは何か」と向き合うことで家族の密着ドキュメンタリー。過去5回スペシャル番組として放送し、待望のレギュラースタート!スタジオ(やましたひでこ宅)では、やましたひでこさんと断捨離の精・精さん(声:平泉成さん)が断捨離テクニックなどをお伝えします。
来年も見逃せませんね♪
『ウチ、断捨離しました』やましたひでこさんプロフィール
やましたひでこさん プロフィール
一般財団法人「断捨離®︎」代表
学生時代に出逢ったヨガの行法哲学「断行・捨行・離行」に着想を得た「断捨離」を日常の「片づけ」に落とし込み応用提唱。誰もが実践可能な「自己探訪メソッド」を構築。断捨離は人生を有機的に機能させる「行動哲学」と位置づけ、空間を新陳代謝させながら新たな思考と行動を促すその提案は、年齢、性別、職業を問わず圧倒的な支持を得ている。
『断捨離』をはじめとするシリーズ書籍は、国内外累計500万部を超えるミリオンセラー。アジア各国、ヨーロッパ各国において20言語以上に翻訳されている。
※「断捨離」はやましたひでこ個人の登録商標であり、無断商業利用はできません。
現在、BS朝日「ウチ、断捨離しました!」
<毎週月曜夜8時>レギュラー出演中。
https://www.bs-asahi.co.jp/danshari/
(Amebaオフィシャルブログより引用)