ウチ、断捨離しました!【感想・内容】 見逃し配信 行動派妻 VS 鉄道大好き夫 迷える旅路の執着駅は・・・ 4月4日放送分

メディア・断捨離

今回はとてもステキなご夫婦のお話でした。

50代を過ぎると、どうしても本や資料・洋服・趣味のものなどが増えに増えてキャパオーバーになってしまいます。

ここで一度整理整頓して、人生の荷物を身軽にしたいですよね。

一度荷物をリセットしたい方にはオススメだと思います。

何かヒントが見つかるかもしれませんよ。

【ウチ、断捨離しました】行動派妻 VS 鉄道大好き夫 迷える旅路の終着駅は・・・

趣味がぎっしり 夫婦それぞれの砦(とりで)

今回は、東京都江東区の集合住宅にお住まいの  のりこさん(52歳)とご主人まさゆきさん(57歳)の断捨離でした。

間取りは3LDKで入り口を入ると、すぐにダイニングキッチンがありました。

その左奥は居間になっていますが、見た感じ、  散らかっている感じもなく、

とてもきれいに片付いていました。

問題なのは ここの押し入れで・・・

と、のりこさんが見せてくれると、確かにギッシリ詰まっています。

また、のりこさんの部屋をのぞいてみると、3畳で、ここは部屋の大きさに対し、物がかなり多すぎで、布団が出たままになっていました。

本棚の中には公害や環境問題などの本がギッシリ!

扉が閉じないほど入っていて、そこに入りきらない本(水俣病関連のもの)が居間の押入れにあったのです。

のりこさんは、社会問題に関心があり、若い頃はボランティアをしながら世界をめぐり、
環境破壊や公害を学んできた行動派です。

本棚をながめながら、

もう一度読みたいなって本が殆どで、それが置いてあるだけで幸せになれる本が多い

と言います。

そして、ここは魔窟のような部屋ですよ・・・

ご主人の部屋を案内してくれました。

入ってみると、汚いという印象はなく、雑誌と新聞紙が あちこちに うず高く積み上げられていました。

特に新聞が多く、入り口のドアの手前にも積まれているため、入り口の戸が半分しか開かない状況です。

まさゆきさんは鉄道がとにかく好きで、日本各地をほぼ回り、70〜80%の鉄道に乗ったそうです。

のんびり車窓の景色を見るのが好きなようで、
タクシー運転手の仕事の合間には旅のルポを書いているとのこと。

部屋の中には

その参考資料がいーーーっぱいあるんですね。

この記事は箱根登山鉄道の車両が新しくなったということを書いています

と、まさゆきさんはあちこちの雑誌に投稿されているんですね。

資料も、写真とかスキャンではなく紙のまま残したくて、封筒にそれぞれ区分けして、きちんと整理されていました。

でも、奥さんののりこさんは、まさゆきさんの部屋への入りにくさから、

「私に入ってくるな」という深層心理があるのかなと思う、と言っているんですよね。

お二人は11年前にまさゆきさん(46歳)のりこさん(41歳)で結婚。

お互いに干渉せず、好きなように生活をしていますが、

最近のりこさんは寝付きが悪くなったそうです。

きっと これだけいろんな物があると いろんな物が語りかけてくるので、そのせいかな、と思っているそう。

一方、まさゆきさんは、居心地はいいです、と言うんですよね。あんなに紙の山でも・・・

さあ、、、やましたさんはどんなアドバイスをされるのでしょうか。。。

【ウチ、断捨離しました】それぞれの”居心地よい”部屋を目指す!

やましたさんが訪ねてきました。

やましたさんが、問題がある感じはなさそうだけど・・・

と言うと

2人で使っているところは「それなりに」という感じなんです

ここは表で裏があるということね?

のりこさん曰く、居間を居心地よくするために、
3畳の自分の部屋に詰め込んでいると説明し、
押入れの中をやましたさんに見せました。

それを見て、やましたさんは
やりがいがあるじゃない?

と、とってもポジティブです。

ご主人の部屋にも行ってみました。

空間に対しては物が多すぎるかな?
だけどご主人の気持ちに対しては多すぎないのかな?

まさゆきさんは同意します。

すると、

ここがご主人のパーソナルなスペースとしてちゃんと確保しているわけだから周りがゴタゴタ言うことではない。

でもご主人が「捨てたいのに捨てられないんだ」と悶々(もんもん)としているのであれば問題・・・

そうではない

だったら全然問題ない

でも・・・新聞だけはかたづけてほしい

のりこさんはちょっと不満そう・・・

まだ屋根まではいってない(余裕の顔です・・笑)

屋根まで積んだら崩れてくるよ〜 笑

おだやかな雰囲気ですが、内容はすごい会話になっています。

大事なものだと理解はしているけど

新聞がこれからも たまっていったら どうなっていくのだろうと・・・と不安な気持ちをのりこさんがつぶやくと

どうにもならなかったら本人がきっとなんとかするから そこを信頼しよう

やましたさんはのりこさんに言うんですよね。

断捨離ポイント 例え夫婦であっても人の物には手を出さないこと

「指定席はこれだけ」という意識をもって指定席に乗せるものを選ぶ

オーディションを何度もかけて最高の物をこの舞台に置く

やましたさんはアドバイスしました。

そして、いよいよ断捨離が始まりました。

早速ワインの空き箱が出てきます。頑丈でキレイだから取っておきたくなる気持ちわかりますね。

そして、のりこさんが映画を作ったときの資料が出てきました。

のりこさんは、1年間 水俣で患者の支援をするグループで働いていたことがあり、東京に帰ってきてからずっと「映画を撮りたいな」と思い、それを実現させたのです。

 

yumeri
yumeri

「映画撮りたいな」ってさらっと言っていますが

普通の人から見ればすごいことですよね!
のりこさん、かっこいい〜!

 

この映画資料をどうすべきか自問自答します。

映画作って後は観てもらうだけなので、もう片付けた方がいいのかな・・・

と思い切って断捨離。

次に(グリーティング)カードが沢山入った箱が出てきました。

今はみんなメールやラインになっているからカードも使わない。でもかわいいし捨てるのはもったいなかったりする

やましたさんも、(私たちって)かわいいのには弱いのよね と共感します。

手が止まった物は後にしましょう

保留も積極的な保留無自覚な保留がある

とやましたさんは言います。

断捨離ポイント 迷った時は いったん保留
      判断できる別のものから進める 

そうこうしているうちに、押入れの中はだいぶスッキリしてきました。

これだけやっただけでもだいぶスッキリした と のりこさんは満足そうです。

断捨離をグルーっとしていっている間に
あわよくば(ご主人に)伝染するといいな
と気持ちは持ってていいわね。

と やましたさんものりこさんも
ちょっと もくろんでいます(笑)

断捨離3日目「夫よ 私の背中を見よ!」

先日途中で手を止めたカード整理が終わっていて、引き出しの中に収まっていました。

カードの写真が古いなと感じる物は50枚くらい捨てたようです。

そして、今日は1日空いているので頑張って本棚を整理するみたい。

半分くらいは置いてあるだけで幸せな物らしく、
とりあえず全部出して、取っておきたい本だけを戻していきました。

のりこさん、悩みに悩んで頑張りました。

捨てる物のかたまりを見たまさゆきさん。

1〜2日でこれだけ捨てたらすごいじゃん

と ねぎらってくれました。 やさしいですね。

が・・・

まぁ 僕的には別にどっちでもいいんですけどね

あらら・・・断捨離熱は全く伝わってないかんじですね・・・

のりこさんはこんなことを言っていました。

もうちょっと健康にはなってほしい。結婚してからしょっちゅう入院したりしているんです。
だから部屋くらいスカッとしておかないと どんどん悪くなると思うんです。
深呼吸ができない部屋はよくないと思うので・・・

ありがたいです。そうやって心配してくれていることが。

断捨離11日目 妻が断捨離に込めた思い

何か変化はあった? のりこさんはまさゆきさんの部屋をのぞきます。

別に変化はないですよ

のりこさん、今日はバナナチョコケーキを作ろうと思います、バレンタインデーなので。

ケーキで断捨離を促す作戦です。

おいしいよ

(断捨離するのは)着る物じゃなくて新聞紙だね。

のりこさん すかさず言いました。(計画どおりですね・・・たいてい、こう言う時はいつ言い出そうかな、とためらいますが、のりこさん、さすがです)

まずはね・・・

スッキリするよ

ん?

捨てるとスッキリする

(新聞紙が)入ってくる量と出す量を同じにしないと、絶対あの山は崩れていかないよ

それは わかっているんですけどね。

それならと、のりこさん作戦変更・・・

タオルだけ断捨離しない?汚い物いっぱいあるじゃん

必要な枚数だけ残して、あと汚いものを片付ければいい

するとまさゆきさん、素直にハンカチタオルを持ってきて たった3枚だけ断捨離。

しかも、それを裂いて雑巾として再利用するみたいです。

(断捨離できた物が)思ったよりなかった と
のりこさんは当てが外れた感じでした。

断捨離16日目 服に込められた夫婦の歴史

今日はこの洋服の山をやります

のりこさんのお部屋には洋服をかけるスペースが少なくて、部屋の鴨居(かもい)にまで掛かっているんです。

このピンクはかわいくて本当に気に入っているので手元にあると嬉しい

とスカーフを見ながらつぶやきます。

これがすごく似合っていた時代もあった
世界中いろんなところに行った

とお気に入りのワンピースを見てつぶやきます。

シャツをまさゆきさんに見せながら
着たの見たことあるよね?

それは覚えている

(まさゆきさんは)一緒にいて楽なところがいい。束縛されないし やりたいことやれるし

(のりこさんは)いろんなところに気軽にバ〜っと行っちゃうところがすごいなと思った

お互い褒め合うって素敵ですね

やましたさんが来るまであと1週間 妻の思いについに夫が動き出す?!

(断捨離は)今すぐにはやらないですけどね

やましたさんが来るまであと1週間と言う時に、
まさゆきさんがこんなことを言い出しました

この新聞はのりちゃんも読みたいんでしょ?

いいよ やめても

オンラインにしてもいい?

デジタルでしょ? デジタルでもいいよ

そうすれば今ある紙の新聞をある程度処理すれば 殆どなくなるよ

それも一つの手ですよね

まさゆきさんが部屋に戻ると 机の上で新聞を広げました

これは2017年ですね(わーーー、かなり古いですね。もはや新聞ではない・・・笑)

と言いながら これはちょっと取っておきましょう、と新聞の半分を裂きます。

全部はできないかもしれないですけどね

と言いつつ、入り口のドアが半分しか開かなかった新聞の山を、

目を通して断捨離してくれたんです!

のりこさんの断捨離ノートには こう書かれていました

結局 うーさんの部屋は あまり変化なし
まあ入り口の一山なくなったので良しとしよう

断捨離1ヶ月後 断捨離はマラソン それぞれのペースで

やましたさんが再び訪れました。

のりこさんの部屋はかなりスッキリして、外に出ていたお布団が押し入れの中に収まるようになっていました。

ご主人の部屋の入り口の戸が全開することも見せました。

僕も もうちょっと頑張ろうという感じですね

やましたさんが こんなアドバイスをお二人にしました。

ご主人の場合は まだ走りはじめてもいない

マラソンだって必ず先頭集団と後方集団はバラけるけど 周回遅れの人を私たちは応援するじゃない? それと一緒かな。

彼の部屋なので文句をいってもしょうがないかなと言う境地には達しました

そこを達観するのが一番大事ね

<< ここはやましたさんの家 >>

のりこさんが断捨離した洋服が置いてありました

年齢を重ねて結婚した夫婦
・お互いに確立した別の価値観を持つ
・相手の領域に不用意に踏み込むと逆に夫婦の生活を損なう

お互いの空間も心も守り合えばいい

尊重し合いながら一緒にいる時間を大切にする

と まとめてくださっていました。

<< ここはのりこさんの家 >>

のりこさんは、服を断捨離して少なくなったおかげで、毎日のコーディネートが楽になったみたいですよ。

行動派妻 VS 鉄道大好き夫 迷える旅路の終着駅は・・・を見ての私の感想

今回の番組で、とても素敵なご夫婦だな、と思ったことがあります。

通常ですと、「相手のせいで部屋が物にあふれている」とお互いのせいにしてしまいがちですが、

お二人は決して相手のせいにはせず、歩み寄ろうとしているのが伝わってきました。

のりこさんが まさゆきさんは一緒にいて楽なところがいい。束縛されないし やりたいことやれるし

まさゆきさんは のりこさんはいろんなところに気軽にバ〜っと行っちゃうところがすごいなと思った

と一緒にいて嬉しいことを言っていました。

若い時は勢いで結婚してしまうことも多く、お互い傷つけあいながら夫婦共に成長していきますが、

お二人の場合は、ある程度人生や人というものが分かって一緒になられているので、本当にお互いを尊重しているのが伝わってきて、安心して見ていられました。

バレンタインに手作りケーキを焼いてあげたり、
おいしいよ、と素直に喜んでくれたり、
のりこさんのことを「のりちゃん」と呼ぶところなど

見ているこちらまでがキュンキュンします。

最後は、断捨離の必要性を全く感じていなかったまさゆきさんも、新聞をデジタルに変えてくれました。

これ以上新聞が増えないことも確実になったので、のりこさんも一安心ですよね。

yumeri
yumeri

今後もお二人がいつまでも仲良く

お元気でいられるよう祈っていますね♪

⬇︎ 応援クリックして頂けると嬉しいです♪


掃除・片付けランキング




【ウチ、断捨離しました】見逃し配信で見る方法

先週のを見逃してしまったら1週間だけ見られる方法があります。
私のように外国に住んでいてもTVer(ティーバー)なら見られます!

  1. ウチ、断捨離しました と検索する
  2. 一番上のところをクリックする
  3. BS朝日の公式ページが出てくるので下の方までスクロールする
  4. みのがし動画TVerをクリックする(これで完了)
yumeri
yumeri

1週間だけ見られますよ! 下⬇︎を参考にしてね♪

 



【ウチ、断捨離しました】番組概要(BS朝日公式サイトより)

ウチ、“断捨離”しました! 毎週 月曜 よる8:00~
片づけられない!捨てられない!家族の密着ドキュメント

イラスト:五月女ケイ子

年齢を重ねるに連れて増えていく「思い出の品」や「捨てられないモノ」・・・。断捨離(R)提唱者やましたひでこさんが、片づけられない!捨てられない!家族の元を訪れ、断捨離をスタート!モノと向き合い、「今の自分にとって大事なことは何か」と向き合うことで家族の密着ドキュメンタリー。過去5回スペシャル番組として放送し、待望のレギュラースタート!スタジオ(やましたひでこ宅)では、やましたひでこさんと断捨離の精・精さん(声:平泉成さん)が断捨離テクニックなどをお伝えします。

yumeri
yumeri

再来週も見逃せませんね♪



『ウチ、断捨離しました』やましたひでこさんプロフィール

 

やましたひでこさん プロフィール

一般財団法人「断捨離®︎」代表
学生時代に出逢ったヨガの行法哲学「断行・捨行・離行」に着想を得た「断捨離」を日常の「片づけ」に落とし込み応用提唱。誰もが実践可能な「自己探訪メソッド」を構築。

断捨離は人生を有機的に機能させる「行動哲学」と位置づけ、空間を新陳代謝させながら新たな思考と行動を促すその提案は、年齢、性別、職業を問わず圧倒的な支持を得ている。

『断捨離』をはじめとするシリーズ書籍は、国内外累計500万部を超えるミリオンセラー。アジア各国、ヨーロッパ各国において20言語以上に翻訳されている。

※「断捨離」はやましたひでこ個人の登録商標であり、無断商業利用はできません。

現在、BS朝日「ウチ、断捨離しました!」
<毎週月曜夜8時>レギュラー出演中。

(Amebaオフィシャルブログより引用)

タイトルとURLをコピーしました